新学期が始まりました。大平の子どもたちは、元気いっぱいです。朝は、元気に体育館でマラソンをして体力作りをします。
そして、毎週月曜日と水曜日はあいさつ運動です。キラキラスマイル委員会が中心になって、ポスターを持ってあいさつ運動をしています。
「なかよく かがやく まなざしで」の合い言葉のポスターは、とてもステキですね。このポスターは、麁玉中のお友達が描いてくれたものです。
あいさつ運動は、麁玉中学校区人づくり推進協議会の取り組みの一つで、「いじめを根絶する=子どもが主体となり道徳性を育む」ことを目的とした活動です。中学校区の二園四校で、このポスターを使って、あいさつ運動等を進めています。
さあ、いよいよ3学期!!
子どもたちも職員も頑張ります。
そして、毎週月曜日と水曜日はあいさつ運動です。キラキラスマイル委員会が中心になって、ポスターを持ってあいさつ運動をしています。
「なかよく かがやく まなざしで」の合い言葉のポスターは、とてもステキですね。このポスターは、麁玉中のお友達が描いてくれたものです。

あいさつ運動は、麁玉中学校区人づくり推進協議会の取り組みの一つで、「いじめを根絶する=子どもが主体となり道徳性を育む」ことを目的とした活動です。中学校区の二園四校で、このポスターを使って、あいさつ運動等を進めています。
さあ、いよいよ3学期!!
子どもたちも職員も頑張ります。
