2013年

  • 応援練習★

    2013年9月10日
      今日は昼休みに運動会の赤組・白組に分かれて応援の練習をしました。

      団長や副団長を中心に考えた応援を同じ組の仲間へ伝えました。
      まずは赤組!!





      手作りの楽器で応援をします。

      次は白組!!





      大太鼓を使い応援です。
      どちらの組も大きな声で応援練習ができました
      当日の応援が楽しみですね
    • 実験!!

      2013年9月9日
        今日はクラブ活動がありました。
        テーマは「実験」です。
        どんな実験を行ったかというと・・・

        スライム作りです
        好きな色水を作り、洗濯のりと薬品を入れて混ぜると・・・あら、不思議





        スライムが出来ましたー



        もう一つの実験は、ポップコーン作りです
        ビーカーに油とポップコーンのもとを入れて準備万端です。



        みんなポップコーンが弾ける瞬間を見ようと真剣です。
        弾けると「おー!!」と歓声があがりました。
        楽しい実験になり、最後はおいしくいただきました。
      • ひょうたん

        2013年9月6日
          3年生が植えたひょうたんが、たくさんなりました。


          何に使うのでしょうか??

          3年生、教えて~
        •  立秋が過ぎても、毎日暑い!ということで、今日はかき氷をつくりました。みんな楽しそうでしょ?



           自分たちの分だけでなく、先生方や5~6年生の分も「がりがり」氷をかきました。今日はみんな「かき氷やさん」です。
           2学期も楽しいことをたくさんやりましょうね。


           かき氷は冷たくて、おいしかったよ。
        •  曇り空の中、柿の摘果を行いました。11月の収穫に向けて、みんなやる気満々!地域の方にやり方を教えていただきました。



           早速摘果の作業開始です。みんなおいしい柿が食べたいから、真剣です。


           やっぱり6年生は作業のこつをつかんでいます。手さばきがいいです。 



           さあ、次回は早生柿の収穫です。それまで、すくすく大きく育ってほしいな~
        • 始まりました!!

          2013年9月3日
            新学期が始まり、昨日から運動会に向けて組体操の練習が始まりました。
            今日は全校児童で行う大技の練習です。



            これから運動会まで練習を積み重ねてパーフェクトを目指します。

            そして今日から陸上部活も始まりました。



            部長から「一回一回の練習を大切にしたい」と意気込みが発表されました。
            練習日程等の連絡が終わり、早速練習です。





            10月に行われる陸上大会で、力を発揮できるようこれからの練習を頑張ってほしいと思います。
          •  今日は浜松市の100校以上の小学校が参加した水泳大会が浜松市総合水泳場(トビオ)で行われました。
             大平小からは7名が参加しました。

             開会式の後、さっそく競技開始です。
             大平小最初の出場種目は、女子200mリレーです。4~6年で組んだリレーメンバーです。チームワークがよく、1組の中では第5位!!立派でした。

             
             それもそのはず、応援席からお母さんたちが熱い声援をとばしていました。お母さんたち、早朝からの応援、本当にありがとうございました。


             
             個人種目では、男子50m自由形に出場した6年生2人は、すがすがしい顔をしています。 


             
             トビオをパックに記念写真!大平小としての出場は今年が最後でしたが、とてもいい経験になりました。みんな今日まで水泳部活を頑張りましたね。お疲れ様でした。

             大会が終わっても、とても元気な大平の子どもたちでした。  


             さあ~、次は陸上部活だっ!!
          •  昨日は、浜松市30分間回泳に大平小の5年生2名が参加をしました。
             今年で第48回目を迎える30分間回泳。長い歴史がありますね。

             さて、いよいよ大平小・麁玉小・新原小・笠井小の泳ぐ順番が回ってきました。みんな合格を目指して、頑張れ!


             30分間泳ぎ続けるのは、体力や気力も必要です。


             大平小の2名は、見事合格しまた。泳ぎ、体力、気力ともに、すばらしかったです。


             合格証をいただき、パチリいい笑顔です。これからも、いろいろなものに挑戦しようね。
          •  音楽室(旧園舎)の南にある作りの悪い棚があり、何か植わっています。きゅうり?へちま?3年生の子どもたちは一体何を植えたのでしょう?
            教えて、3年生。


            観察していると、ひょっこり・・・・・・。


            ややっ、これは、○○○○○ではないですか。

            う~む、実がなっているのを、3年生の子どもたちは知っているのでしょうか???
            子どもたち、夏休み中にぜひ観察してね。
          •  7月24日(水)の浜北区小中学校音楽科研究発表会をもう少し詳しく説明しますね。
             今年は、「大平太鼓 ~『天竜あばれ太鼓』より~」を全児童11名+職員5名の計16名で発表しました。6月中旬から練習をしました。今年のみんなの目標は「あばれ天竜の迫力を太鼓で表現!」でした。


             迫力・その1・・・太鼓をたたくだけでなく、力強い動きを体で表現しよう!

             迫力・その2・・・掛け声の大きさ・目線から力強さを表現しよう!

             迫力・その3・・・ひとりひとりが大好きな和太鼓を元気に楽しく表現しよう!


             みんなの心がひとつになった大平太鼓の演奏はとても迫力がありました。講師の先生からは、「大平伝統の太鼓はすばらしい」との感想をいただくくらいの演奏でした。(※ちなみに、大平地域では、昔も今も、このような集団による太鼓演奏は行っていません。地域の伝統芸を披露したわけではございませんので誤解なさらないように。
             2学期以降もみんなの力を一つに合わせて、様々なことを頑張りましょうね。

             ▲お詫び:申し訳ありません。「大平太鼓」がアップされていませんでした。見ていない方は、少し遡ってくだされば「大平太鼓」がありますのでご覧ください。