2012年

  • 読書週間

    2012年10月18日
      今日から読書週間です。
      お昼休みに図書支援員さんの読み聞かせが行われました。
      今日の本は「まほうつかいのでし」という本でした。
      10月にぴったりの本です。





      「まほうつかいのでしが『ホークス、ポークス カッパノオサラ・・・』
      とじゅもんを言えばほうきに足がでてきました・・・。」と読み進めていく支援員さんの方をみんな目と耳を向けてしっかり聞いていました。



      最後は図書委員会の子どもが感想を発表しました。



      子どもたちの読書意欲が高まるとよいですね。

      読書週間には読書ビンゴも始まります。
      たくさんシールがもらえるようにがんばってほしいです
    • 部会陸上大会

      2012年10月12日
        部会の陸上大会が行われました。
        100mと走り幅跳びに分かれて出場しました。

        まず100m走です。

           

        部活中はスタートを何回も練習していました。
        どの子もいいスタートをきることができました



        そして自己新記録を出せました。

        走り幅跳びに出場した子どもたちは、踏み切る位置や手などを注意していました。



        たくさん練習した成果が発揮され、走り幅跳びも自己ベストを出すことができました。

           

        最後は400mリレーです。
        5月から練習してきたおかげで、バトンパスも上手にできました。





        男子も女子も申請記録を上回ることができました





        市の陸上大会ではリレーに参加します。
        こちらも精一杯がんばってきてほしいです
      • 柿の里大運動会③

        2012年10月5日
          長くなりましたが運動会の続きです。
          「紅白対抗!ザ・旗立て」を行いました。



          竹に登る人と地面に釘を打つ人でわかれます。
          なかなか釘がささりません
          下で支える人もとても大切です。



          この勝負は白組の勝ちでした。
          台風が近づき風が強いなかがんばりました

          最後に「柿の里紅白対抗パワフルリレー」です。
          地域の方々も参加するリレーです。







          地域の方や中学生もがんばって走っていました。



          赤組が1位に輝きました。
          そして閉会式です。

          今年の勝者は赤組です。
          自治会長の手から団長の手へ優勝トロフィーが手渡されました



          おめでとうございます。
          また来年もがんばってほしいです。
          小学校生活最後の運動会だった6年生お疲れ様でした。
        • 柿の実大運動会②

          2012年10月3日
            先日の続きです。
            レッツゴー大平の後は「組体操」です。
            2年生から6年生の15名で行いました


            はじめに校長先生や体育の先生と円陣を組み、気合いを入れました。



            個人技では「とんぼ」や「肩倒立」など体形を変えながら行いました。



            5人組では「扇」などを行いました。



            大技では3段のピラミッドをつくりました



            最後の技は「大空への塔」です。
            3段ですが全員が立ち上がるので一番上はとても高くなります
            高学年でも難しい技なのですが、低学年も入って行ったので、とても緊張しましたが、しっかりできました。盛大な拍手をいただきました。

            次は「つかめ、リオへの切符」という徒競走を行い、校長先生も5年生男子と一緒に走りました。



            学年ごとの徒競争でしたが、どのレースもとても白熱した戦いでした



            旗立てや紅白リレーはまた更新します。お楽しみに。
          • 柿の里大運動会①

            2012年9月30日
              今日は待ちに待った柿の里大運動会です
              天気は晴れ・・・と言いたいですが台風が接近中です。
              でもまだまだ晴れています。
              午後、天候が心配されるため30分開始時刻を早めて行いました。

              開会式では赤組の団長と白組の団長が選手宣誓をしました。



              次は体育の授業で練習をしたラジオ体操です。



              とてもきれいに手が伸びていました。

              次は親子でボールを運ぶ「親子でなかよく」です。



              親子で仲良くボールを運ぶことができました

              次は「レッツゴー大平!」です。

              大平のみなさんに元気になってもらうため15名でダンスを考えて踊りました。



              右手にみどり、左手にオレンジの手袋をして柿を表現しました。



              子どもたちのパワーをもらい大平のみなさんが元気になってくれたことでしょう

              続きはまた更新します。
            •  昼休みに読み聞かせを行いました。定期的に行っている活動で、朝学習では教職員が行っています。司会進行は委員会の子どもたちが行いました。今回は、狂言で有名な「ぶす」の読み聞かせを行いました。絵本になっているので、低学年の子どもたちもおもしろそうに聴き入っていました。
            • 陸上部活

              2012年9月6日
                今日から陸上部活が始まりました

                はじめにアップをして準備体操です。



                その後は腕の振り方、足のあげ方などを練習しました。



                またインターバルもおこないました

                最後は10分間の走りです。



                まだ始まったばっかりですが、運動会や陸上大会でがんばってほしいですね
              • 今日は全校見つめるタイムでした。
                キラキラスマイル委員会の子たちによって会が進んでいきます。

                はじめにひびきあいのステージの反省を書く時間です。
                よーく考えて書いています。



                書いたら反省を発表します。



                ここが今回ひびきあいのステージが始まって変わった点の1つ目です。

                次に「30分間回泳」の認定書を5年生へ授与しました。
                5年生全員が合格しました
                もう一つは「本をたくさん借りた人」の表彰でした。
                たくさんの子どもたちが表彰されました。



                最後は変わった点2つ目の「先生のお話」です。
                今日は普段あまりお話する機会が少ない事務の先生のお話です。



                「ものを大切にする」ことについてお話をしていただきました。
                どの子どもも真剣にお話を聞いていました
              • 摘果

                2012年9月4日
                  今日は2回目の摘果を行いました
                  5校時でとても暑い中でしたが、子どもたちも自分の柿の木を一生懸命に摘果を行っていました。





                  手に持っている柿は形が歪んでいて日焼けしていたため摘みました。今年は天気がよかったこともあり豊作が期待されます



                  ここでちょっと一休み

                  たくさん摘果をしましたが、時間がきてしまいまだまだ取りきれていない部分もありました。



                  収穫が楽しみですね
                • ひびきあいのステージがはじまりました

                  夏休みが終わり元気に登校する姿が見られました。
                  地域の方もお出でになりあいさつ運動を行ってくださいました。
                  あいさつ運動では麁玉中校区健全育成会で作成したティッシュを配りました。



                  みんな元気にあいさつすることができました。

                  ひびきあいのステージの集いでは、各学年の代表が夏休みの感想やステージの目標を発表しました。
                  夏休みのよい思い出がたくさんできてよかったですね。



                  4時間目には避難訓練を行いました。
                  はじめに各学級で防災について話し合いました。
                  次に避難訓練が始まり、静かに移動することができました。「東海地震注意情報」と「東海地震予知情報」の違いが分かったかな?



                  いつでもすばやく避難できるようになってほしいですね