今日はクラスごとにクリスマス会を開きました。
6年生は餅つき体験をし、イチゴ大福やあんこ餅を作りました。仲良くしているほかの学年の子たちやお世話になっている先生方にお礼ということでお餅を配りました。もちろん自分たちの分も作りました。
いちごをとても上手に包んでいましたが、お店の人の努力や工夫はもっとすごいことに気づきました。かげで努力しているんですね。
最初に作った先生よりも上手だったかも
たまにつまんでお餅をパクリ・・・
さとう醤油やきなこでたくさん食べていました。
給食は完食できたかな?
2・3年生は子どもたちで企画してクリスマス会を開きました。子どもたちだけで司会進行をしました。成長しましたねぇ。
校長先生や教頭先生、保健の先生をお招きして、歌や出し物を発表しました。
漫才をしながらクイズを出したり、劇をして笑いを誘ったり・・・
サンタさんからは曲のプレゼントもありました。
最後はみんなでサンタさんのギターに合わせて合唱しました。
第2部にはケーキを作っていました。
話し合い活動を通して、学級として何をすべきか集団決定できる学級、学級で何をすべきか自己決定できる子になるとすごいですね。期待しています。
どのクラスも楽しいクリスマス会になりました。
6年生は餅つき体験をし、イチゴ大福やあんこ餅を作りました。仲良くしているほかの学年の子たちやお世話になっている先生方にお礼ということでお餅を配りました。もちろん自分たちの分も作りました。
いちごをとても上手に包んでいましたが、お店の人の努力や工夫はもっとすごいことに気づきました。かげで努力しているんですね。
最初に作った先生よりも上手だったかも
たまにつまんでお餅をパクリ・・・
さとう醤油やきなこでたくさん食べていました。
給食は完食できたかな?
2・3年生は子どもたちで企画してクリスマス会を開きました。子どもたちだけで司会進行をしました。成長しましたねぇ。
校長先生や教頭先生、保健の先生をお招きして、歌や出し物を発表しました。
漫才をしながらクイズを出したり、劇をして笑いを誘ったり・・・
サンタさんからは曲のプレゼントもありました。
最後はみんなでサンタさんのギターに合わせて合唱しました。
第2部にはケーキを作っていました。
話し合い活動を通して、学級として何をすべきか集団決定できる学級、学級で何をすべきか自己決定できる子になるとすごいですね。期待しています。
どのクラスも楽しいクリスマス会になりました。