2012年1月

  • ロケット発射!

    2012年1月30日
      前々回の続きです。



      前々回のペットボトルロケット作りでは、途中で終わってしまった子がほとんどだったので、今回は予定を変えて作成の続きをしました。




      空気入れで、空気注入


      多少、敷地外にも飛んだような…

      <高杉>

      市内のインフルエンザの流行が警報レベルになりました!
      今年のインフルエンザはあっという間に感染が拡がることが特徴の一つのようです。
      手洗い・うがいを丁寧にすることはもちろん、マスクの着用を行ってうつらない・うつさないことを心がけましょう!
      わくわく発表会まで練習できるのはあと4日です!

      《鈴木


    • 避難訓練!

      2012年1月27日
        昼休みに予告なしで避難訓練を行いました。

        教室にいた子、ろう下にいた子、運動場にいた子、図書室にいた子と様々でした。


        運動場には低学年の子が3人いました。



        図書室から避難。


        今回は地震の後、職員室から火災が発生という設定で行いました。

        みんなきちんと放送を聞いていて、職員室に近い昇降口から避難する子はいませんでした。

        でも、少しおしゃべりがあったなど、反省点も子どもから出ました。

        このような機会にいざというときの避難の仕方を考えておくことが大事ですね。

        <高杉>
      • イワシの解剖!

        2012年1月26日
          6時間目に、6年生の理科で、イワシの解剖を行いました。


          「体のつくりとはたらき」の学習です。人の体と共通の部分も多く、勉強になりました。



          きれいに おろして…ではなくて、解剖しています。






          エラを顕微鏡で観察したり、背骨の中の脊髄も見たりしました。
          6年生3人とも、怖がることもなく、「さばいて」いました。


          <高杉>
        • 学校給食週間

          2012年1月25日
            1月23日から1月30日は学校給食週間です。
            明治22年に山形県で初めて給食を出されたことから始まりました。

            浜北は給食センターで調理された給食です。
            今年度の学校給食週間では地場産物を取り入れたメニューになっています!


            1月23日(月)

            ☆引佐町☆
            ごはん
            牛乳
            あげぎょうざ
            マーボー豆腐
            だいこんスープ
            みかん
            みんなの好きな中華のメニューに郷土の食材が取り入れられていました。


            1月24日(火)

            ☆佐久間町☆
            持参弁当
            牛乳
            さけのゆずみそかけ
            田作り
            おひら
            初めて食べる佐久間町の郷土料理「おひら」でした。野菜の甘みがおいしかったですね。


            1月25日(水)

            ☆春野町☆
            ごはん
            牛乳
            ハンバーグのきのこソース
            お茶ポテト
            五目汁
            キウイフルーツ
            今日は初めての「お茶ポテト」でした。みんな食べる前から興味津々…。


            他にも給食の歴史に関するクイズに挑戦しています。
            このような機会に食べることや地場産物にも関心を持ちたいですね。


            《鈴木
          • マット運動発表会

            2012年1月20日
              2時間目の体育で、マット運動の発表会を行いました。

              3年生以上の縦割りグループで、集団演技をしました。



              前転して、ボールキャッチ。
              その他、フラフープもどのグループも使いました。



              ブリッジ。バランス技も取り入れましたね。



              倒立して、脚の動きでシンクロ。







              技が決まったら、決めポーズ!

              自分たちで決めた音楽をBGMに、演技をしました。どのグループも見事な演技でしたよ。

              <高杉>


            • 雪が降ったよ

              2012年1月17日
                今朝は、雪が少し積もりましたね。


                3・4年生がさっそく、朝、運動場に出て、少し遊んでいましたね。



                昼休みは、全校でドッジビーをして、遊びました。

                男子対女子の白熱した戦いが、見られました。

                <高杉。
              • 子どもは風の子!

                2012年1月10日
                  今日の昼休みのなかよしタイムでは、全校でこおりおにをしました。



                  1回目は逃げる範囲を狭めてやり、2回目は範囲を広げておにを6人(と校長先生!)でやってみました。




                  みんな寒さに負けず、たくさん走りました。

                  冬休みと三連休が終わっていよいよ本格的に3学期が始まりましたね。
                  気持ちをきりかえていきましょう!


                  《鈴木
                • 平成24年、学校がスタートして2日目。

                  今日は、まだまだお正月らしいことが行われていました。


                  凧揚げ。



                  羽根突き。



                  缶ぽっくり。

                  3・4年生は寒空の下、元気よくお正月らしい遊びをしていました。


                  で、5・6年生は…、



                  書き初め。お題のある書き初めではなくて、自分で考えた今年の目標を書きました。

                  <高杉>
                • 冬休み明けの集い

                  2012年1月5日
                    あけましておめでとうございます。

                    大平小学校、平成24年のスタートです。

                    児童18人、全員揃って、「冬休み明けの集い」をはじめることができました。




                    各学年代表の児童が冬休みの思い出と、今年のめあてを発表しました。



                    校長先生のお話にあったとおり、辰年の辰にちなんで、飛躍の年にしたいですね。



                    今年初の校歌も元気よく歌いました。

                    明日は、まだ給食がないので、午前4時間授業です。

                    下校は11:45頃です。

                    さあ、今年も柿っ子みんな力を合わせてガンバルぞっ!!

                    <高杉>