今日の5時間目は、参観会がありました。
1,2年生は生活科の授業で「わくわく広場をひらこう」をやりました。普段お世話になっている地域の方もたくさん来てくださいました。元気な声であいさつや呼び込みをすることができました。
3,4年生は図工の授業で「かもとりごんべえ」の物語を絵に表現しました。
5,6年生は算数の授業でした。5年生は人口密度、6年生は速さの勉強をしました。
6時間目は学校保健委員会を行いました。
今年度は、「さわやかコミュニケーション~自分も相手も大切にする「気持ちのよい」やりとり~」をテーマに、内山春美先生を講師にお招きして、講話をしていただきました。
おうちの人や友だちとペアを組んで、さわやかなコミュニケーションの方法を練習しました。
元気いっぱい保健委員会の2人もがんばりました!
普段の、友だちや家族とのコミュニケーションを見直すきっかけになればうれしいです。
ご家庭でも、ぜひ話題にしていただけたらな、と思います。
保護者の方々のたくさんのご参加、ありがとうございました。
<鈴木>
1,2年生は生活科の授業で「わくわく広場をひらこう」をやりました。普段お世話になっている地域の方もたくさん来てくださいました。元気な声であいさつや呼び込みをすることができました。
3,4年生は図工の授業で「かもとりごんべえ」の物語を絵に表現しました。
5,6年生は算数の授業でした。5年生は人口密度、6年生は速さの勉強をしました。
6時間目は学校保健委員会を行いました。
今年度は、「さわやかコミュニケーション~自分も相手も大切にする「気持ちのよい」やりとり~」をテーマに、内山春美先生を講師にお招きして、講話をしていただきました。
おうちの人や友だちとペアを組んで、さわやかなコミュニケーションの方法を練習しました。
元気いっぱい保健委員会の2人もがんばりました!
普段の、友だちや家族とのコミュニケーションを見直すきっかけになればうれしいです。
ご家庭でも、ぜひ話題にしていただけたらな、と思います。
保護者の方々のたくさんのご参加、ありがとうございました。
<鈴木>