2022年10月

  • 10月31日 給食

    2022年10月31日
      今日の給食は
      「 パン、牛乳、オムレツ、ポテトビーンズ、アルファベットスープ 」でした。
      今日のポテトビーンズは、大豆とじゃがいもを揚げて和えて作りました。
      豆は、みなさんの体をつくるもとになるたんぱく質や、血をつくるもとになる鉄分、おなかの調子を整える食物せんいなどを多く含んでいます。
      みなさんにたくさん食べてほしい食品です。indecision
       
    • 【2年生】電車教室

      2022年10月28日
        先日、2年生は電車教室に行きました

        駅員さんに、電車の秘密やマナーについて
        たくさん教えていただきました。
        「赤電」に乗って、
        駅員さんの仕事や線路を守る仕事など、
        電車に係る仕事について学びました。
        また、クイズを交えて電車の中でのマナーを
        学びました。

        子どもたちは、
        「家がたくさん建っているところを通るときは、
        静かな音で運行しているところが親切でいいなと思いました。」
        「寝ている人を起こさないようにする工夫をしてくれてありがたいと思いました。」
        「電車が通る道は大体10mくらいの高さを走っていると、
        踏切や車もなくて安全だということが分かりました。」
        「機関車の歳を聞いたら、97歳だと教えてもらって、すごくおどろきました。」
        「次に乗れるときがあったら家族に景色を見てもらいたいです。」
        などの感想を持ちました。

        充実した学習となりました。
      • 10月28日 給食

        2022年10月28日
          今日の給食は
          「 ごはん、牛乳、さつまいもとのりのかき揚げ、豚汁、パインアップル 」でした。
          さつまいもとのりのかき揚げに使われているのりは、浜名湖でとれたものです。
          浜名湖の南部には、のりの養殖場が広がっています。
          浜名湖といえば、うなぎの養殖が有名ですが、のりの養殖はうなぎの養殖よりも古い歴史があります。cool
          浜名湖のりは、鮮やかな緑 色と特有の強い磯の香りが特徴です。
        • 10月22日(土)に四ツ池陸上競技場で浜松市陸上大会が行われ、10名の選手が参加をしてきました!
          緊張しながらも精一杯に競技に臨みました!
          1か月半の練習よく頑張りました!
          11月の朝会で入賞した選手の表彰を行いたいと思います!
        • 10月27日 給食

          2022年10月27日
            今日の給食は
            「 ナン、牛乳、チキンとひよこ豆のカリー、キャベツソテー、フルーツミックス 」でした。
            カリーとは、いろいろな香辛料を使ったインド料理のことです。
            インドでは、季節や土地に合った、様々な香辛料をたくさん使います。
            今日のカリーには、インドカリーでよく使われるほうれん草、ひよこ豆が入っています。indecision
            インドでは、「ひよこ豆」をカリーに入れたり、サラダにする他、粉にしてパンに練り込んだりして食べられています。
          • 10月20日に、「アースキッズプロジェクト」のセレモニーを行いました。
            1学期に活動したエコ生活の活動の認定証を授与していただきました!
            認定証には、一人ひとり違うメッセージが添えられています。
            認定証をもらった子供たちは、とてもうれしそうでしたsad
            今日、「エコリーダー」になった5年生のみんな!
            これからもエコ生活を継続し、さらに周りに広めていくことができるようにがんばっていこう!
          • 【4年生】SDGs

            2022年10月25日
              10月21日(金)に講師の方々をお招きし、SDGsについて学習しました。SDGsとは何か、どのようなことがSDGsにつながっているのかについて、体験したり考えたりして学びました。手洗いが健康につながっていること、日々の学習の一つ一つがSDGsにつながっていることに気がついた1時間でした。
            • 10月25日 給食

              2022年10月25日
                今日の給食は
                「 ごはん、牛乳、さんまのかぼす煮、みそ汁、白菜づけ 」でした。
                さんまは、漢字で秋の刀の魚と書くように、秋においしく、刀のように長細い形をした魚です。
                さんまは、良質なたんぱく質だけではなく、脳の働きが良くなるDHAという栄養も含まれています。
                また、みそ汁には、今が旬の生しいたけを入れました。
                旬のおいしい食べ物を味わいましょう。
                 
              • 3年生は、総合的な学習の時間で、「大平台のすてきみつけ隊」として、大平台のすてきを見つける活動をしています。
                今日は、大平台明るいまちづくり実行委員会会長さんや自治会長さん、前自治会長さんから大平台への思いをうかがいました。
                2年前に行われた虹フェスタや今年行われた夏まつりの花火の舞台裏について、映像を交えながらお話していただき、子どもたちは興味深そうに聞き、地域の方の「みんなが楽しめるように、大平台が盛り上がるように」という気持ちが原動力になって、イベントが成功していることを知りました。
                子どもたちの感想では、「将来、大平台を離れても、大平台のことを思い続けることが大切だ。」「これから自分たちが大きくなって、大平台を盛り上げたい。」「小学生でも、大平台のために何かできることがあるのではないか。」などという感想をもちました。
              • 生活科で、店探検をしました。

                「大平台の町の人ともっとなかよしになりたい!」
                「店のスマイル(いいところ)をもっと見つけたい!」

                という想いを持ち、探検の日を楽しみにしていました。

                パン屋、銀行、花屋、接骨院を探検しました。
                それぞれの店の人・店の中の様子を見たり、
                たくさんのお話を聞いたりしました。
                「しつもんをする時、きんちょうしたよ。」
                「店の人がえがおでやさしく教えてくれたよ。」
                「どのしごとも、そのしごとをえらんだわけやくふうがあるんだね。」
                など、感想を持ちました。


                店の人や店のスマイルをたくさん発見しました。
                またひとつ成長できた探検になりましたsad

              COUNTER

               / 本日: 昨日:

              カレンダー

              最近の記事

              タグ

              アーカイブ