生活発表会で『おしゃべりなたまごやき』の劇を披露します。少しずつ大小道具や衣装が揃ってきていて、少しですが小道具や衣装を身に着けてみると気分が上がって、動きやセリフがいつもと違ったように見えました。






劇遊びやリズム表現の小道具や衣装の一部は子供たちもつくっています。自分の役に合ったものにしようと、先生や友達と相談したり、考えたりしながら進めていました。




食後、子供たちが好きな遊びを楽んでいる隣で先生は、子供たちのサイズを確認しながら衣装づくりを進めていました。そんな先生の姿に影響を受けて「私も洋服つくりたいな!」と、余ったポリ袋を切ったり、貼ったりして衣装づくりをする様子も見られました。




い
明日は小学校で餅つき会があります。楽しみですね!