地域交流『ふれあいデー』がありました。おじいちゃんおばあちゃんたち、遊びに来てくれかな~と楽しみに待ちながら園庭で遊びました。
今日は乗り物遊びで盛り上がりました。運転する人、乗せてもらう人、後ろから押す人を声を掛け合って、交代しながら遊びました。
今日は乗り物遊びで盛り上がりました。運転する人、乗せてもらう人、後ろから押す人を声を掛け合って、交代しながら遊びました。



「先生も乗っていいよ~!」「あ、ありがとう、、、」恐る恐る三輪車にまたがりました。子供でも3~4人集まると押す力が強くて、猛スピードが出ました。運転手の先生は「も、もっと ゆっくりね~っ!!」と、冷や汗をかいていました。
そうこうしていると、おじいちゃんおばあちゃんがやってきました!
“忍者屋敷へようこそ!”
子供たちは屋敷に隠れながら、敵に見立てたおじいちゃんおばあちゃんに手裏剣や爆弾を投げました。初めはびっくりしていたおじいちゃんおばあちゃんですが、おじいちゃんおばあちゃんも負けじと手裏剣や爆弾を投げ返して、忍者たちをやっつけていました 笑笑 (※手裏剣や爆弾は危なくないよう配慮してあります。)
“忍者屋敷へようこそ!”
子供たちは屋敷に隠れながら、敵に見立てたおじいちゃんおばあちゃんに手裏剣や爆弾を投げました。初めはびっくりしていたおじいちゃんおばあちゃんですが、おじいちゃんおばあちゃんも負けじと手裏剣や爆弾を投げ返して、忍者たちをやっつけていました 笑笑 (※手裏剣や爆弾は危なくないよう配慮してあります。)







忍者ごっこの次は、ホールへ移動して、運動会で踊るダンスを披露したり、手遊び等のふれあい遊びをしたりしました。
※運動会で身に着ける衣装が出てきます。当日を楽しみにされている方は、閲覧に注意してください。
※運動会で身に着ける衣装が出てきます。当日を楽しみにされている方は、閲覧に注意してください。









最後にお礼のプレゼントを渡すと、お返しをくださいました。いつもありがとうございます!
てをつないで玄関までお見送りをしました。「来てくれてありがとう!さようなら~!また遊ぼうね!!」
楽しい時間を過ごすことができました。下村地区のおじいちゃんおばあちゃん、一緒にあそんでくださり、ありがとうございました。
てをつないで玄関までお見送りをしました。「来てくれてありがとう!さようなら~!また遊ぼうね!!」
楽しい時間を過ごすことができました。下村地区のおじいちゃんおばあちゃん、一緒にあそんでくださり、ありがとうございました。