交流保育~消防署見学~

2025年5月21日
    今日は、幼稚園交流で、伊目幼稚園と中央幼稚園のお友達と一緒に天浜線に乗って、消防署見学に行ってきました。
    「行ってきま~す!」車窓から幼稚園に向かって手を振っていました。
    「天浜線に乗ってお出掛け。嬉しいな!わくわく!」
    岡地駅で降りて消防署まで徒歩で移動。

    消防署に着くと署内を案内してくださり、いろいろな部屋があることが分かりました。
    水が通っているホースはとても硬く、触ってもびくともしませんでした。
    足で踏んでも、「すごく硬い!!」
    何と、見学中に救急車の出動要請が入りました! 準備をする消防隊員を見守る子供たち。
    出動していく救急車を「がんばって~!」と見送りました。
    レスキュー隊員の練習の様子を見学しました。
    かっこいい整列と、大きな声の号令と返事。「すご~い、かっこいい~!」
    あっという間に高いところまで登る隊員の姿に、釘付けになっていた子供たちです。
    見学を終え、中央幼稚園に移動しみんなでお弁当を食べました。しばしの休憩タイム。
    休憩後は、みんなで遊びました。
    そして、無事に幼稚園に帰ってきました。車内で仲良くなった高校生のお姉さんに「ばいば~い!」

    今日はたっぷり遊んでへとへとになったと思います。ゆっくり体を休めてまた明日、元気に登園してくださいね。
    明日は、まめっこさんがあそび遊びに来ます。

    ★ようこそまめっこさん★ 9:30~11:30 未就園児さんどなたでも結構です。遊びに来てくださいね!