ふるさと探検

2025年5月7日
    連休が終わり、今日からまた幼稚園生活が再開しました。
    今日はふるさと探検で、五味半島のバラ園に出掛けました。毎年この時期におじゃましていますが、バラだけでなく、いろいろな花木も植えられているので、見応えのあるバラ園となっています。
    「おはようございます。おじゃまします」「いらっしゃい、よ~く見ていってね」挨拶をしてからバラ園へと向かいました。
    「わぁ~いっぱい咲いてる!」「いいにおいがするお花や葉っぱがあるんだって」「どれかな?」「これかな?クンクン・・・」 子供たちは花に顔を近づけて、においを確かめていました。
    「いいにおいがするよ!」「ほんとだ!」
    「この葉っぱもいいにおいがするよ!」 これは、“レモンユーカリ”だそうです。
    「こするとにおいが出るよ」
    バラ園の中の小道をお散歩するのも楽しかったですよ。
    バラ園を見せていただいたお礼に、ちょっとしたプレゼントをお渡ししました。「おうちに飾っておくね」と喜んでくださってよかったね。
    帰りは五味半島を一周してきました。
    園に戻ってから、お土産にいただいた花の苗(カモミール、セリンセの2種類)を植えました。これから大切に育てていこうと思います。