今日の遊び

2025年5月1日
    「今日もジュビロ対アントラーズの試合をしよう!」年長さんの張り切った声が聞こえてきました。「いいよ~!」と集まってきた大きい組さんたち。途中、激しいボール奪取戦があったり、スタジアム外にボールが出てしまったりして、イエローカードだけでなく、レッドカードまでも出てしまう始末、、、。今日も激しい点取り合戦となりましたが、18-22でアントラーズが勝利をつかみました。
    そんな白熱した試合を横目で見ながら、年少さんたちはジュースづくりを楽しんでいました。色水づくりの経験を積んで、どの花がどんな色になるのか、どれくらい水を入れたらいいか、考えて遊ぶ姿が見られます。この経験は、来年につながっていきます。
    「このたまねぎ、硬くて切れないな、、、」球根を“たまねぎ”に見立て、おもちゃのナイフでゴリゴリと切っていました。
    プランターに4種類の花の種を撒きました。
    「この種はどんな形をしてるかな?」「さっきの種と違うね」「これはチクチクしてるよ!」いろいろな種類の種があることに気付きました。
    「種入れてあげるから手を広げて」年長さんが優しく教えてくれました。
    「パラパラって撒くんだよ」「こんな感じでいい?」
    最後はお水をかけて、「早く大きくなあれ!」とおまじないをかけました。
    お部屋に入ってからは落ち着いて過ごしました。
    大きい組さんは昨日行った遠足の絵を描きました。
    明日はこどもの日のつどいを行います。家族自由参加会ですので、是非いらしてください。一緒に制作遊びをしたり、子供の日のつどいに参加したりして楽しんでくださいね。