今日の遊び

2025年4月23日
    今日は雨降りのため、室内で遊びました。
    大きい組さんは早速、ダンゴムシ遊びに取り掛かりました。最近は、一人でできないときは、友達を呼ぶことが多くなりました。「ここ持ってて」「いいよ」こんなやり取りが聞かれます。
    「ダンゴムシの足って、何本あったかな?」と考えていると、先生が「虫メガネあるよ!」と持ってきてくれました。虫メガネで観察が始まりました。すると、足だけでなく“触覚”があることにも気づきました。ちなみに、足は14本だったそうです。
    ダンゴムシに足を付けるのに夢中になっています。
    年少さんがダンゴムシ遊びに「入れて」とやってきたので、しばらく一緒に遊びました。
    ダンゴムシで遊んだ後、「ぼくやわたしのダンゴムシ、どうなったかな?」と、気になった年少さん。飼育ケースを覗きに行きました。「いたいた!」ダンゴムシを見つけて、大喜びでした。
    年少さんは、ひまわりホールで体を動かして遊びました。ボール集めや平均台、トンネルなど、ホールの中を所狭しと駆け回りました。
    5月飾りの前で、柏餅づくりが始まりました。「ここで、子供の日のお祝いをしよう!」ということになり、ごちそうや飲み物も持ってきて、一足早く子供の日のパーティーが開かれました。まるで、GWの気分でした(笑)