今日の遊び

2025年4月10日
    昨日、進級式と入園式を終えて、今日から園生活が始まりました。
    年少さん、お母さんからスムーズに離れられるか少し心配していましたが、そんな心配は全く無用で、先生や年長さん年中さんと一緒に過ごすことをとても楽しみにしているようでした。

    朝一番で、体格測定をしました。お手本は年長さん年中さんです。年少さん、測定の仕方をよ~く見ていました。
    順番も守れました。えらかったね!
    さあ、外に出て遊ぼう!わ~い!!
    サッカー、マラソン、乗り物遊び、、、一通り遊んだ後は、砂場遊びに落ち着きました。
    「アイスつくろうっと」「おいしいアイスできたら先生にちょうだいね」「うん、いいよ!」
    こちらではトンネル工事が始まりました。現場監督とそれに次ぐ、数人のちびっこ監督たちは、職人になりきり、相談をしてトンネルを掘り始めました。
    穴掘りがいい感じに進んでいます。
    掘り出した砂は他の場所に移します。正に職人の顔(笑)
    「あっちとこっち、つながったかな?」と、穴をのぞき込む職人。
    「あっ!足が見えた!つながった!!」
    穴がつながったところで、今日の工事は終わりました。また明日も続きをしようね。

    部屋に入る前、お花に水をあげました。
    「見て、イチゴの赤ちゃんができてるよ」「どこどこ?」「ここだよ」と、年長さんが教えてくれました。
    部屋に入ってから、年長さん年中さんは当番表をつくりました。これから当番活動頑張ってね!
    年少さんは、おままごとに夢中になって遊びました。
    どの子も新しい環境の中でも、周りの友達や先生と一緒に元気いっぱい過ごすことができました。子供って順応性が高いんだな、とあらためて感じることができました。

    明日は、PTA総会と委員会があります。ご参加よろしくお願いします。