今日は、長年お世話になっている豊田農園さんで、ミカン狩りをしてきました。

初めに、どのようにミカンを切ったらいいのか、教えていただきました。
2度切りも、再確認
2度切りも、再確認


「どのミカンにしようかな
」
自分の気に入ったミカンを10個お土産用に切らせていただきました。
「1,2,3,4,5・・・」
一つ一つ数えながらミカンを切っていきました。

自分の気に入ったミカンを10個お土産用に切らせていただきました。
「1,2,3,4,5・・・」
一つ一つ数えながらミカンを切っていきました。



はな組さんは、慣れた手つきで枝の所を2度切りしています。




食べる用のミカンを1個プラスで切って、みんなでいただきます
「甘くておいしい
」
「おかわりしてもいいですか
」
食いしん坊の子供たち
「好きなだけどうぞ
」と言っていただけて、2個、3個とおかわりを、みんなしていました。

「甘くておいしい

「おかわりしてもいいですか

食いしん坊の子供たち

「好きなだけどうぞ




道中、JAに寄って、先日の花植えのお礼をしたり、浜名湖畔を歩いてカモやサギを見たりしながら、園に帰りました。
湖畔が太陽に照らされ、キラキラと輝いていました
湖畔が太陽に照らされ、キラキラと輝いていました



「ミカンおいしかったな
」「またミカン狩りしたいな
」という声がたくさん聞かれました。
今までミカンが苦手だった子も、おいしいと言って、おかわりもしていました。
これこそ食育
毎年、西気賀幼稚園の子供たちのために、ミカン狩りをさせていただき、本当にありがとうございます。
地域の方々のおかげで、西気賀ならではの経験がたくさんできているのが、ありがたいです。
今後ともよろしくお願いします。


今までミカンが苦手だった子も、おいしいと言って、おかわりもしていました。
これこそ食育

毎年、西気賀幼稚園の子供たちのために、ミカン狩りをさせていただき、本当にありがとうございます。
地域の方々のおかげで、西気賀ならではの経験がたくさんできているのが、ありがたいです。
今後ともよろしくお願いします。