先週から、室内ではドングリ転がしの道作りが始まっています。
トイレットペーパーの芯や筒などをテープでつなぎ合わせたり、巧技台などを使って高さを変えたりと、子供達なりにいろいろ工夫をして遊んでいます。
ゴールの所には、当たるとラッキーな箱を用意しています。
年長児は、箱にビニールテープを貼ったり、ペンで描いたりしてきれいな箱にしています。
上手く転がっていくかな
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign02.gif)
クヌギ、ドングリ、ビー玉など、いろいろなものを転がして試しています。
最後までドングリを転がすことができたら、ネックレスやブレスレットのご褒美があります
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/shine.gif)
取り組む姿は真剣そのもの。
今後の展開が楽しみです
![sad sad](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/happy01.gif)