ほし組さんは、昨日遊んだ小麦粉粘土を型抜きしてクッキー作りをしました。
型抜きだけではなく、アンパンマンの顏もありました
型抜きだけではなく、アンパンマンの顏もありました



たくさんできました
オーブントースターで焼いてみよう

オーブントースターで焼いてみよう



「いい匂いがしてきた
」
みんなで、小麦粉が膨らむ様子、焼ける様子を真剣に見ています

みんなで、小麦粉が膨らむ様子、焼ける様子を真剣に見ています




できあがり
本物のクッキーみたいになりました。
出来立ては、ホカホカしていて小麦粉の良い香りがします。
「明日もやりたいな
」という声も聴かれました。
明日もやるのかな

本物のクッキーみたいになりました。
出来立ては、ホカホカしていて小麦粉の良い香りがします。
「明日もやりたいな

明日もやるのかな

ひよこ組さんは、飼育しているツマグロヒョウモンのサナギがチョウチョになっているのを発見しました。



食後、チョウチョがパタパタしていて・・・
飼育ケースの蓋を開けると飛び立っていきました。
「元気でね
」「また遊びにきてね
」
飼育ケースの蓋を開けると飛び立っていきました。
「元気でね




まだまだサナギはたくさんいます。
次は、どのサナギがチョウチョになるかな
お楽しみです
次は、どのサナギがチョウチョになるかな

お楽しみです

「おでかけおはなし会」で、図書館ボランティアさんに、絵本の読み聞かせをしていただきました。
「もっと読んで
」と子供たちのリクエストを受けて、たくさん読んでいただきました。
お話の世界を楽しむことができました。
次回も楽しみにしています。
「もっと読んで

お話の世界を楽しむことができました。
次回も楽しみにしています。


