2022年

  • 先週末、みんなでクリスマスツリーの飾りつけをしました。

    そして今日は、はな組さんが地域の工作の先生をお招きして、リース作りを楽しみました。
    今日のリースは、さつま芋掘りの時に作って、乾かしておいたツルのリースを土台に、みんなで集めた自然物で飾りつけをしていくものです。
    まずは、ツルのリースにリボンを巻いて飾っていくところから始めました。
    工作の先生に手伝ってもらいながら、巻いていきます。
    リボンが巻けたら、次は飾りつけしていく材料を選んでいきます。

    どれにしようかな?
    飾りが決まったら、ホットボンドや木工用ボンドを使って付けていきます。
    ホットボンドは熱いので、慎重に付けていきます。

    道具に使い方を知って、約束を守ることができるはな組さんだからこそ使える道具です。
    リボンやモールも飾って、素敵なリースを作っていきます。

    モールで、ハートを作ったんだよ
    僕は、色を付けたドングリを飾るよきれいでしょ
    出来上がったリースをひよこ組さんにも見せてあげました。

    すごいね~。きれいだね~~

    ぼくたちもほしいなぁ・・・sad
    とっても素敵なリースが完成しました。

    クリスマスまで、廊下に飾っておきます。 ご覧ください。sad
    一緒に作ってくれてありがとうございました。

    また、一緒に遊んでくださいね。(^_-)-☆
    サンタさんも見てくれるかな?

    楽しみだねsad
  • 今日は、みんなでクリスマスツリーの飾りつけをしました。

    登園すると、

    せんせい、ホールのところに木みたいなのがあったよ。あれ、な~に

    と、すぐに見つけて騒ぎ出しました。

    お支度が終わったら、お・た・の・し・み と声をかけると、いつもよりスピードアップで身支度を済ませた子供達。
    クリスマスの絵本をみんなで見た後、早速、飾り付けに取り掛かりました。
    最初に、はな組さんが電飾の飾りつけをした後、みんなで力を合わせて小さな飾りを付けていきました。
    飾りつけが終わったら、みんなでカウントダウン

    5・4・3・2・1・・・と点灯式もしました。
    きれいなツリーの前で、ご機嫌でポーズsad 

    今から、クリスマス会が待ち遠しい子供達でした。
     ☆ 本日のお・ま・け ☆彡

     今日も劇遊びで使う大道具・・背景を作りました

    それぞれの学年が、工夫しながら取り組んでいて、素敵な背景ができました。
    これでまた、劇遊びが楽しみになったね
  • 今日は、戸外遊び中の地震の訓練を、子供達には予告なしで行いました。

    いつもは訓練の前には先生と話をしてから行っていましたが、今日は初めて予告なしの訓練でした。

    ひよこ組さんは、一瞬何があったのか、どうしたらいいのか…と、立ちつくす子の姿も見られました。
    地震発生の放送を聞くと、近くにいる先生の指示に従って、自分の身を守ります。

    体を低くして、頭を守って・・・。
    揺れがおさまったら、クラス毎に集まります。
    急に地震の放送があって、びっくりした子

    は~い!  ひよこ組さんが手をあげました。

    でも、泣かずに先生の話を聞いて、逃げられて、みんな花丸です
    その後は、クラスに分かれて振り返りをしました。
    もしも遊具の上に上っていたら、どうしたらいいかな?
    低いところだったら、慌てないで降りよう。でも、もし一番上にいたら・・・

    ぐらぐらしても落ちないようにしっかりつかまっているんだよ。
    ひよこ組さんは、いつもより緊張した表情でお話を聞いていました。

    今後も、もしもの場合に備えて、いろいろな形の訓練を計画、実施していきたいと思っています。

    また、お家でもお話を聞いてみてくださいね。
    そして、午後からは「絵本のひろば」がありました。

    今日のお話は『かくれんぼ ころわん』と『ねこのおいしゃさん』『きょだいな きょだいな』でした。
    いつもと違う先生の読み聞かせは、少し違って楽しいね。sad 
    ☆ 本日のお・ま・け ☆彡

     ひよこ組さんがお世話をしているニンジンが、大きくなってきました。

    毎日、少しずつ変化していく様子が楽しくて、朝の水かけも忘れずにやってくれています。
    早く 大きくな~~れ(^.^)/~~~
    もうすぐ食べられるかな??
  • みんなで、作ろう!

    2022年11月16日
      最近では、劇遊びで使う大道具や小道具をみんなで作っています。

      遊びの中で必要なものが出てくると、その都度相談しながら、作っているようです。

      今日は、何を作るのかな 
      大きな袋に詰め物をして、大きな大きな・・・・を作っていくようです。(^o^)
      みんなで協力して詰めていくと( ^ω^)・・・。
      こんなに大きくなりました。

      みんなでホールまで運びます。よいしょ、よいしょ・・・。

      部屋から出られるかな
      その後も、小道具を作るはな組さん。
      草に雪を降らす?ひよこ組さん。

      ぽんぽん・・・ぽんぽん。楽しいね(*^-^*)
      みんなで、遊びに使う物を作ります。

      これでまた、遊びが楽しくなるね。
       ☆ 今日のお・ま・け ☆彡

       戸外では、今日も好きな遊びを見つけて遊びました。sad
      みんなで一緒に遊ぶ時間、自分で好きなものを見つけて遊ぶ時間、どちらも大事にしていきたいと思っています。smiley



       
    • 運動遊び

      2022年11月15日
        今日は、カワイ体育教室の先生をお招きして、運動遊びをしました。

        毎日色々な運動遊びにチャレンジしている子供達に、遊びの上達のコツを掴む機会になれば…とお願いしています。

        本日は、縄とボールを使った運動に挑戦です。
        まずは、縄に親しむため、縄を使って色々な遊びをしました。
        縄を下に置いて、跳び越えたり・・・
        一本道に見立てて、落ちないように歩いたり・・・
        お家の中で柔軟体操をしたり・・・
        お家に見立てて引っ越し遊びをしたりしました。
        最後には、縄跳びにも挑戦しました。(*^-^*)
        次はボール遊びです。
        先生が転がしたり、投げたりしたボールを取りに行きます。

        準備はいいかな?
        次は、フープの的に向かってボールを投げる練習です。
        ボールキャッチでは、まずは下に落としたボールを捕まえます。

        ひよこ組さんには少し難しいかな? がんばれ
        次は、自分で投げ上げたボールをしっかりとキャッチできるかな
        次は、先生とキャッチボールをするよ。
        ひよこ組さんは、捕まえる前にボールに逃げられてしまって、なかなかうまくいきません。

        それでも、みんな楽しそうにチャレンジしていました。

         
        最後は、先生が転がしたボールに当たらないように逃げる『爆弾ゲーム』です。
        ボールをよく見て逃げる子。
        逃げるのに精いっぱいで背中を向けてしまう子・・・と様々です。
        こうした動きがドッチボールにつながっていきます。

        これから寒い季節。ドッチボールは、たくさんの動きを詰め込んだ運動で、体を温めるのにもピッタリです。

        たくさん遊んでいきたいと思っています。
      • 今日は、少し雨がパラつく変な天気の1日でした。

        12月3日に行われる生活発表会に向け、少しずつ準備や練習を始めているようです。
        歌が大好きなひよこ組さん。
        なぜか歌を歌う時には、マイスタンドマイクを立てて、アイドルのコンサートのようです。
        これがないと、その気になれないんだよね( ^ω^)・・・。
        その姿はまるでボーカルとパフォーマーのチームのようです。
        はな組さんも、アップテンポな曲にのって華麗なダンスを披露してくれました
        そして、少しずつですが、みんなで劇遊びにも取り組みだしたようです。

        劇遊びをしていると「こういうのがあったらいいよね。」「あれも欲しいよね。」と遊びに必要なものが出てきて・・・

        はな組さんは、大道具や小道具作りも頑張っています。
        楽しみながら、みんなで作り上げていきたいと思っています。

        お・た・の・し・み・に(^_-)-☆
        毎朝、お休み調べに来る子供達に、
        今日は何をして遊ぶの?
        と聞くと、ひよこ組さんは必ず おままごと と答えます。 
        それから、オオカミさん、かくれんぼ、ブロック・・・と続いていきます。
        少しずつ色付いてきた葉っぱを覗き込みながら、何かを始めるようです。
        砂のごはんに葉っぱをまぜまぜ・・・美味しそうなお料理作りです。
        はな組さんは、追いかけっこや縄跳びなど運動遊びを楽しんでいました。

        これから少しずつ寒くなってきますが、暖かい時間帯には戸外に出て、思い切り体を動かして遊んでいきたいと思っています。
      • 11月11日。
        今日は『ひとり一人にいい声掛けデー』です。

        幼稚園でも、はな組さんがいつもよりも少し早く登園してくれて、門の前で挨拶運動をしてくれました。sad

         
        早く来ないかなぁ・・・。(^'^)

        ひよこ組さんが登園してくるのが待ちどおしいはな組さんです。



         
        顔が見えると、早速元気な声で  おはよう  おはよう

        声を掛けます。
        ひよこ組さんも、何となくいつもよりも嬉しそうに、挨拶を返します。

        おはようございます
        朝、元気に挨拶を交わすと、一日が楽しく過ごせるような気がします。
        これからも、気持ちがいい挨拶を交わしていこうね

        はな組さん、今日は、挨拶運動に参加してくれてありがとうございました。
        そして、今日は、地域のほほえみ会の方が来園してくださって、『ふれあいデー』で交流をしました。(*^^*)
         
        なかなか幼稚園にお越しいただく機会がなかったので園舎内を見学していただきながら、ひまわりホールにご案内しました。

        「初めて幼稚園に入ったよ。」
        「外からはいつも見てたけど、中はこんなに明るくて素敵なんだね。」と、喜んでいただきました。
        会が始めるとまずは、自己紹介をしたり、歌のプレゼントをしたりしました。
        元気に歌う子供達の姿に、みなさん目を細めていました。sad

        その後は、それぞれの保育室に入っていただき、子供達と一緒に遊んでもらいました。
        はな組さんでは、秋の自然物を使った工作を楽しんだり・・・
        こうやってドングリを通してネックレスを作るんだよ
        ボンドがつかない時は、ホットボンドを使ってね。(^_-)-☆
        ひよこ組さんでは、自然物を使ったご馳走作りをして、お店のお客さんになってもらって遊びました。
        お茶のおかわりくださ~い。smiley

        はい。どうぞ

        大忙しのひよこ組さんです。
        急いで焼くから待っててね

        お手伝いしようか?
        お芋 美味しいから食べてくださ~い。

        はい、どうもありがとうfrown
        ご馳走様。お芋おいしかったよ

        ありがとう 
        もっと、もっと遊び足りない子供達でした。

        また、遊びに来てね

        と約束をして、今日はさよならをしました。
        優しい眼差しで見守り、一緒に遊んでくれるおばあちゃん達が大好きな子供達です。

        こうした機会を大切にし、今後とも楽しい交流を続けていきたいと思います。
        これからもよろしくお願いいたします。

         
      • 朝夕と日中では気温に差があり、体調を崩しやすい季節ですが、子供達は元気に登園し、友達との遊びを楽しんでいます。(*^-^*)
        登園の途中に見つけてきた自然物を使って、毎日ペタペタ・・・きゅっきゅっ・・・。
        ドングリマラカス作りも大好きです
        何を作っているの?

        はたけsad
        そして、戸外出ると欠かさずに、花や野菜に水をかけ、声をかけてお世話をしてくれます。
        はやく、お花さくといいなぁ( ^ω^)・・・。
        お花、もうすぐ咲きそうだよ
        こっちのお花は、ゆらゆらしてるね。
        早く大きくな~~れ
        はな組さんも、先日植えた大根とほうれん草に、優しく水をかけてあげていました。
        おおかみさんの鬼ごっこはお気に入りで、はな組さんが出てくるのを待って、一緒に遊んでもらうのが楽しいようです。
        おおかみさ~ん、おおかみさ~~んsad
        捕まっちゃったら、交代です。
        ひよこ組さんも、オオカミさんに変身できるようになってきました。

        何度も繰り返して遊びます。

        みんなで一緒に遊ぶのって楽しいね(^o^) ヽ(^。^)ノ (^_^)v

         
        そして、今日は降園前の時間に読み聞かせボランティアの方が来園してくださって、楽しい絵本を紹介してくれました。
        カバンの中から出てくる絵本に興味津々・・・(*^。^*)
        これ、怖いおはなし??

        と初めは少し怖がっていた子も・・・
        最後には、
        おもしろかったねsmiley
        と、にっこり笑顔になっていました。
        手遊びでのお話「ブラウンさんとブラックさん」も子供達のお気に入りの話です。

        ボランティアさんに来ていただく読み聞かせは、子供達にとってとても豊かな時間になっています。
        今後も楽しみにしています。
         ☆ 本日のお・ま・け ☆彡

         最近、ひよこ組さんは、昼食時に少しずつお箸の練習を始めています。

        ストレスのならないように、毎日少しずつ少しずつ・・・。
        シュウマイを掴もうとするのですが・・・。
        もやしもよ~く見て・・・お箸をパクパク動かして・・・。
        上手に掴めました
        やったね美味しい(≧◇≦)

        思わずガッツポーズです。

        たくさん褒めて、楽しく取り組んでいきたいと思っています。
      • 今日は、幼稚園の畑でとれたさつま芋を使って『さつま芋パーティー』をしました。

        朝からみんなで、さつま芋を洗うお手伝いをしてくれました。
        土がついてないように、よ~く見て洗ってね。

        は~いsad
        爪で傷をつけないように、優しく洗おうね。
        洗えたよ~!

        美味しそうだね(*^-^*)
        その後はな組さんは、みそ汁用のお芋を切るお手伝いをしてくれました。
        ジャガイモよりも固いね。 力を入れないと切れないよ~devil
        何回か繰り返すうちに、コツを掴んで上手に切れるようになりました。
        会が始まる直前には、はな組さんの焼き芋屋さんも始まりました。

        ホットプレートでお芋を焼くと、美味しそうな甘い匂いがしてきました。
        お味噌汁が出来上がる頃に、ご招待した畑の先生が来てくださったので、早速みんなでさつま芋パーティーを始めることにしました。
        今日のメニューは子供達のリクエストで決めました。
        さつま芋の味噌汁、焼き芋、芋巾着です。wink
        みんなでお世話をして収穫、調理したお芋は格別美味しかったようで、みんな口々に
        美味しいね~

        おいしいね~  を連発していました。
        みんな何度もお代わりをして、おなか一杯食べました。

        コロナ感染症の流行が始まって以来、こうした食育の機会が少なくなってきています。

        手伝っていただいている様々な人に感謝しながら、みんなで一緒に食べる喜びを味わう機会になりました。

        子供達のとっても良い経験になったと思います。
        ありがとうございました。
      • 今日も、戸外遊びが楽しい、秋の風も気持ちがいい1日でした。

        ひよこ組さんは、3人で自然物を使ってお料理作りを楽しんでいました。
        「ドングリスープください」「今(お皿に)入れますね。ちょっと待っててね」など、友達とのやりとりも楽しんでいます。
        年長さんは、今日もチャレンジをしています。あきらめずにコツコツと取り組む姿がかっこいいですね!
        はな組さんが”かくれんぼ”に誘ってくれました。お兄さん、お姉さんは、ひよこ組の友達に鬼のやり方も優しく教えてくれます。優しいはな組さんが一緒に遊んでくれるので、ひよこ組のみんなは”かくれんぼ”が大好きです。
        「みんなどこかな?」「木の中かな?」
        繰り返し楽しんでいると、隠れ方も探し方も上手になってきましたsmiley
        室内では、動物のお面を付けたり、楽器を使ったりして何か楽しい遊びが始まっています。楽しそうな声や素敵な演奏が聞こえるようになってきました。
         ☆ 本日のお・ま・け ☆彡

         今週の金曜日に、ほほえみ会の皆さんが幼稚園に遊びに来てくれて、老子交流があります。

        ひよこ組さんが顔を描いたウサギやネコの絵を使って、はな組さんがプレゼントを入れる袋を作っていました。

        今から、交流会が楽しみです。sad