10月22日(水)6年生が、理科「水溶液の性質」の単元で、発展学習として「身の回りの洗剤の性質を調べ、私たちの生活とどのように関係しているか」の学習をしていました。家庭用の洗剤【台所用・洗濯用・風呂場用・トイレ用洗剤】の4つを比較して水溶液の性質をブドウ液を使って調べました。「台所用洗剤は、〇〇なので△△性のものが多く、肌に・・・なものが使われていると思いました。」などとまとめていました。
























ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。