• 修学旅行⑥

    2024年4月24日
      23日の夕食後、灯篭を作成し、流しました。今日一日で平和について考え、自分ができることは何かと問うことができました。
    • 修学旅行⑤

      2024年4月23日
        本日の夕食の様子です。美味しくいただきました。疲れも少しとれて、この後の灯篭流しに備えます!
      • 修学旅行④

        2024年4月23日
          平和記念公園に到着し、世界遺産である原爆ドームから平和について考えました。資料館を見学し、戦争について考えることができました。「ヒロシマの有る国で」をみんなで歌うことができました。
        • 修学旅行③

          2024年4月23日
            広島に到着しました。授業で習った広島です。知らないこともたくさん知れそうな気がします。お好み焼きは、広島風で美味しかったです。
          • 修学旅行②

            2024年4月23日
              浜松を出発し、新大阪で乗り換えをしました。スムーズにいきました。練習の成果がでました。広島まであと少しで到着です。
            • 修学旅行①

              2024年4月23日
                本日より、3年生は修学旅行に行ってきます。朝、7時45分の新幹線で広島へ向かいました。新幹線の中での様子です。朝、早くからのお見送り、ありがとうございました。
              • 令和6年度のスタートとなる、新任式と始業式が行われました。
                本年度は新たに11名の先生が南陽中学校へ来てくださいました。
                新しい教科書をいただきました。
                新年度の抱負を学年の代表者が述べてくれました。
                学級活動では、進級後の新しいクラスの発表がありました。
                誰と一緒になるのか、誰が担任の先生になるのか、ドキドキでした。
              • 朝の登校の様子

                2024年2月16日
                  朝の登校の様子です。2月21日(水)に行われる前期生徒会長選挙に向けての選挙活動が活発になってきました。正門前には、立候補者と応援の生徒で一杯です。「おはよう」と「お願いします」の声でさわやかな朝がスタートしていきました。
                • 2年生未来授業

                  2024年2月8日
                    2月7日(水)、2年生は、未来授業を行いました。未来授業とは、地域と学校が協力して作り上げる授業です。 地域の23人の講師の方が参加してくださいました。様々な分野で活躍する方々の話を真剣に聞くことができました。また、職業観について考えることができました。
                  • 昼食は、カレーでした。昼の実習もがんばっています。少しずつ上手に滑れるようになっています。

                  COUNTER

                   / 本日: 昨日:

                  カレンダー

                  最近の記事

                  タグ