2025年8月

  • 8月29日。金曜日   
    長かった41日間の真夏の冒険から帰ってきたTEAM南中のみんな。
    夏休みは楽しかったかなぁ  

    さあ、今日は2学期の始業式  
    いよいよ始まる勝負の2学期に向けての決意を固める1日でした smiley smiley

    始業式の前に、まずは夏休みのTEAM南中の活躍を紹介します wink wink

    まずは、陸上部   
    浜松地区夏季総合体育大会 陸上競技の部
    女子走り高跳び 3年生 足立 第4位
    続いて男子バレー部 
    静岡県中学校総合体育大会 バレーボール競技の部 第5位
    静岡県優秀選手賞 2年生 鈴木
    続いて水泳
    全国中学校総合体育大会 水泳競技の部 女子800m自由形 3年生 阿部 第5位
    東海中学校総合体育大会 水泳競技の部 女子800m自由形 3年生 阿部 第5位
    静岡県中学校総合体育大会 水泳競技の部 
     ・女子400m自由形 3年生 阿部 第3位 
     ・男子1500m自由形 3年生 金原 第5位
     ・女子4×100mフリーリレー 3年生 阿部 2年生 天野 1年生 鈴木 井上 第5位
     ・女子総合 第8位
    さらに、器械体操
    静岡県中学校総合体育大会 器械体操競技の部 男子個人総合 2年生 山本 第7位 団体 第3位
    まだまだ続いて吹奏楽部  
    東海吹奏楽コンクール 銅賞
    最後に男子卓球部  
    静岡県中学校総合体育大会 卓球競技の部 男子団体 第5位
    いいねぇいいねぇぇいいねぇぇぇ

    夏休みも頑張るTEAM南中
    本当にみんな頑張ってくれました
    2学期も頑張っていきましょう wink wink

    さあ続いては、始業式  
    各学年の代表が抱負を語ってくれました wink wink
    みんな立派だぞ
    さあ、共鳴の2学期。
    みんなの力を合わせればきっと最高の2学期にできるはず。
    一人一人の力を最大限に出して、よい2学期にしましょう
  • 8月9日(土)に日本ガイシアリーナで東海大会水泳競技が行われました

    winkそこでの南中生の活躍を紹介しますwink

    女子800m自由形 阿部意 2
    男子1500m自由形 金原理学 9

    という輝かしい成績を残しました

    ぃぃねぇ いいねぇ いいねぇsadsad

    また、阿部意さんは8月17日から鹿児島県で行われる全国大会に出場しますcheeky
    気合は十分です 温かい声援をおねがいしますlaughlaugh
  • 毎日暑い中、いかがお過ごしでしょうか?
    中体連県大会が8月1日に終了しました。
    今回はその報告をさせていただきます。
    まずは、陸上競技部
    3年生の足立さんが走高跳に出場しました
    結果は135cmを跳び、第29位
    よくがんばりました
    何よりうれしいのは、足立さんを支えるこの4名
    チームみんなで戦いました
     
    続いて剣道部sadsadsad
    男子団体、男子個人に夏目くん、脇坂くんが出場しました
    惜しくも入賞はできませんでしたが、最後まで頑張りぬきました。
    そして剣道部もチーム全員でこの戦いを支えました
     
    続いて水泳部
    阿部さんが400m自由形第3位、800m自由形も第3位
    そしてなんと、800m自由形で全国大会出場決定
    昨年に続いての出場です戦いの舞台は鹿児島
    応援よろしくお願いします。

    さらに金原くんも1500m自由形で第5位
    見事東海大会出場を決めました

    リレーでは女子4×100フリーリレー 第8位
         男子4×100フリーリレー 第16位
         女子4×100メドレーリレー第11位
         男子4×100メドレーリレー第15位
         チームみんなで戦いました
     
    女子バスケットボール部
    1回戦 浜松南部67-40裾野西  勝利sad
    2回戦 浜松南部46-71藤枝順心 惜敗mail
    惜しくも2回戦で敗退となりましたが第2シード相手に最後までよく戦い抜きました
    続いて南中が誇る強豪男子卓球部
    団体戦と個人戦(渡邊くん、秋山くん、山崎くん)に出場しました
    団体戦 予選トーナメント 浜松南部3-0長泉北
                 浜松南部3-1相良
        8校リーグA    浜松南部0-3修学舎
                 浜松南部3-0菊川西
                 浜松南部0-3三方原  第5位
    昨年に続き東海大会出場を目指しましたが、あと一歩で届きませんでした。それでも第5位は素晴らしいです。
    個人戦では渡邊くん、山崎くんが3回戦、秋山くんが2回戦進出。ともに満足のいく結果ではなかったかもしれませんが、ここまでの努力は必ず今後の人生につながるはずですお疲れさまでしたlaugh
    最後に男子バレーボール部
    1回戦  浜松南部2-0オール長田
    2回戦  浜松南部2-0三島北
    準々決勝  浜松南部0-2藤枝リアン  第5位

    昨年に続き準々決勝敗退mail 悔しさは残りましたが、強豪相手にやり切ったすがすがしさもありました。そして何より大応援団の声援はどこにも負けませんでした。目指していた東海大会出場は、後輩に託します
    これでほとんどの部活動が世代交代です。ここからまた1年間、夏に向けた戦いが始まります。夏の感動の物語は、ここから始まります
    これからも応援よろしくおねがいします