1年生がこの2日間頑張ってきたのは、福祉体験

2日間に渡って様々なことを勉強したよ

まず初日は、天竜厚生会の方々が福祉について教えてくれました

始めに、福祉についてのお話をリモートで行いました



2日間に渡って様々なことを勉強したよ


まず初日は、天竜厚生会の方々が福祉について教えてくれました


始めに、福祉についてのお話をリモートで行いました



リモートでもしっかり問題に取り組みカメラの前で発表していましたよ

各クラス競い合って「〇組行きます
」と積極的に発言してくれました



各クラス競い合って「〇組行きます






さすが誇り高き南中1年生
どの活動にも積極的です

さて、福祉について学んだあとは、学年主任の号令でそれぞれの場所に分かれます

どの活動にも積極的です


さて、福祉について学んだあとは、学年主任の号令でそれぞれの場所に分かれます



シニア体験、車いす体験、アイマスク体験、ボッチャと
4つのグループに分かれながら、真剣に学んでいましたよ

4つのグループに分かれながら、真剣に学んでいましたよ













もちろん、外は暑い
ので時々休憩もしています






とっても充実した1日目。
みんなも疲れたと思うけど、、先生たちもフラフラでした

とってもいい学びになったね

天竜厚生会のみなさんありがとうございました!
みんなも疲れたと思うけど、、先生たちもフラフラでした


とってもいい学びになったね


天竜厚生会のみなさんありがとうございました!
そして迎えた2日目テーマはパラスポーツ体験です


