2025なんちゅうの3学期が始まったよー

2025年1月7日
    2025始業式
    南中生の元気な笑顔winkが南部中に戻ってきた~
    まずは生徒代表の言葉
     1年:吉田くん  2年:松浦くん ゆうあい:海野くん 3年:牧野さん
    締めくくりの3学期 新年の決意をしっかり言えました
     
    続いて校長先生のお話wink
    登り続ける先にあるもの ~中学校は大人になるための学校~
    困難な時こそ知恵を絞り、力を合わせてなんとか克服しましょう大人になるために確実に山を登り一つずつ成長していきましょうfrown
     
    リモートで始業式を行いましたが、校歌を歌わないと
    各教室で校歌を歌いました。卒業式に向けて、もっ 歌声を響かせようlaugh
    生徒指導から令和7年に向けてのお話もありました。
    今日は防災訓練も実施しました
    生命を守ること」
    そのために、真剣に取り組みます。今日は火災が起きた場合を想定して訓練しました。
    消防署からお借りした煙体験ハウス 
    全員体験しました。煙は怖い。前が見えない。本当だったら吸っただけで危険。
    体を低くし、口をマスクやハンカチで抑え、見えない中を手探りで進む。
    火事にならないことが一番だけど、万が一に備え真剣に体験したよ

    南中2025
    明日からも目いっぱい楽しむぞ~laugh