ゆうあい学級 鈴木楽器工場見学&さつまいも

2024年11月27日
    11月19日(火)ゆうあい学級鈴木楽器の工場見学に行きました

    今回お伺いした工場は鍵盤ハーモニカを作成している工場で、
    きれいな音を生み出すために職人さんがの厚みを全集中で調整していました。


    普段、作業学習として「マレットの袋詰め」や「ガイドクッションの作成」を鈴木楽器委託の元、行っております。
    作成した部品がどのような場所に使われているのか、職人の方はどれだけの熱意をもって楽器を作っているのか
    今回の工場見学を通して「働く」というのはどういうことなのか学ぶことができました

    ちなみに各教室にあるスクールタイマー(電子時計)は鈴木楽器が作成したものだよ
    続いて、11月22日(金)校内の畑に植えたさつまいもを収穫しました
    7月に紅はるかを植えてから4か月程経過し、待ちに待った収穫祭

    収穫の結果はなんと...  ほどほど でした。。


    豊作ではなかったものの、愛情をこめて育てたさつまいも、あとは調理して胃袋に入れるのみですwink
    焼きいもにしようか、スイートポテトにしようか、楽しみです