12月19日(月)の給食

2016年12月19日
    献立
     ごはん  牛乳  サンマのかぼすレモン煮
     かぼちゃのほうとう  ゆずだいこん

     「冬至」の行事食です。冬至は、一年の中で一番昼が短く夜が長い日です。冬至にかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりすると、かぜをひかないと言われています。今日は、みそ味の汁に「ほうとう」という平たいめんと、かぼちゃを入れました。かぼちゃ、だいこんなどの野菜は、大地のパワーを蓄えていると言われ、からだを内側から温めてくれます。今年の冬至は、12月21日です。