4月25日(月)の給食

2016年4月25日
     献立
      ごはん  牛乳  しいらの甘辛あえ
      おひたし  みそ汁

       「だし」とは、昆布やかつお節などを煮だした汁で、和食の
      基本です。「だし」は、香りがよく、うま味があります。そのた
      め、「だし」を使った料理は、塩や砂糖が少なくてすみ、体に
      よいです。給食では、料理に合わせて、昆布やさば節、煮
      干しを使ってだしをとります。今日のみそ汁は、さば節をじっ
      くり煮込んでだしを取りました。だしの風味を味わいます。