2015年12月

  •   献立
       パン  牛乳  フランクフルトソーセージ  サワーキャベツ
       さつまいものシチュー

        さつまいもは、今から約400年前に日本に伝わりました。最初に沖縄に
       伝わり、九州の鹿児島に入ってきて、たくさん作られました。昔、鹿児島は、
       「さつま」と呼ばれていたので、「さつまいも」と呼ばれるようになりました。
       今日は、さつまいもをシチューに入れました。浜松市でも、浜北地区や篠原
       地区でたくさん作られています。

       
  •   献立
       ごはん  牛乳  三方原じゃがいもコロッケ  みそ汁  はりはり漬け

        今日は、「ふるさと給食の日」の献立です。三方原じゃがいもコロッケ
       には、浜松市の三方原台地でとれたじゃがいもと、浜松産の豚肉「とぴ
       あポーク」を使用しています。じゃがいも本来の甘味を味わいましょう。
        はりはり漬けの切り干し大根は、大根を細く切り、天日で乾燥させたも
       のです。大根を干すことで甘味や栄養が増します。浜松市の三方原台地
       でも、たくさん作られています。

        
  • 学年団朝会

    2015年12月14日
      学年団朝会の中で、12月2日に開催された持久走大会の
      表彰式が行われました。男女5位まで入賞で各1位の
      みなさんに代表として賞状が渡されました。











    • 家康君大感謝祭

      2015年12月13日
        ゆるキャラグランプリで優勝した家康君。
        今日は応援してくれたみなさんに感謝状の贈呈です。
        元城小からも運営委員の代表が参加し、感謝状と
        記念シールをもらってきました。
        1年生の山崎さんもこれまでの頑張りに対して感謝状が贈呈されました。










      • 献立
         ソフトめん  牛乳  ミートソース  ふかしいも  みかん

         食べ物に含まれているタンパク質やビタミンなどの栄養は、
        体をいろいろな病気から守る働きがあります。そのため、自分
        の好きなものばかり食べていると、これらの栄養が不足して
        病気にかかりやすくなります。風邪がはやる季節になりました。
        何でも食べて、風邪に負けない丈夫な体を作りましょう。



      •  本日、中国湖北省小学校校長研修団の皆様が来校しました。
         日本の小学校を見たいとのことで、本校を訪れました。
         中国には給食制度がないとのことで、授業だけでなく、給食の
        配膳や片付けの様子を参観したり、給食を食べたりもしました。
         中国の子供が取り組んだ書と切り絵をいただきました。
         こちらからは、「出世できるように」との願いを込めて、家康くん
        グッズを差し上げました。







      • 5年 環境整備

        2015年12月11日

           今日、5年生は総合的な学習の時間に、田町商店街へ行き、環境について調査する予定でした。しかし、天候が悪く、調査は延期になってしまいました。
           そこで、5年生の子供たちと話し合い、学校の環境整備を行うことにしました。廊下は、湿気による水滴があったり、汚れてしまったりしていました。
           細かいところまで丁寧に拭いていたのでとてもきれいな廊下になり、みんなに喜ばれました。














        •   献立
             ごはん  牛乳  こぎつねごはん  いもこ汁  キウイフルーツ

              こぎつねごはんは、きつねの好物の油揚げと、「コンコン」という
             きつねの鳴き声に似たコーンが入った混ぜごはんです。昨年、コン
             ビニエンスストアでおにぎりとして販売されるほど、有名になりまし
             た。ごはんとよく混ぜていただきましょう。

             
        • 今日は、ザザで自分たちの考えた商品の販売日です。
          たくさんのお客さまが、通過する中、たくさんの商品を買っていただきました。
          販売の際の接客マナーを思い出しながら、
          本番は、緊張感あるなかで販売できました。
          買っていただいた皆さんありがとうございました。










        •   献立
             ごはん  牛乳  豚肉と大根の煮物  三色揚げ  実だくさん汁

              寒くなり風邪が流行しやすい季節になりました。風邪を予防するには、
             たくさんの食品を組み合わせて栄養のバランスのとれた食事をすること
             が大切です。皮膚やのどなどの粘膜を丈夫にするビタミンAや寒さに対
             する抵抗力をつけるビタミンCを多く含む冬野菜やくだものを献立に取り
             入れました。今日は冬野菜の大根を豚肉と煮てみました。