閉校まで、あと500日となりました。
そこで、中区区長様や自治会長の皆様等をお招きして、
閉校カウントダウンボード除幕式を行いました。
雨天だったため、設置予定場所(北校舎2階会議室南側窓)
南側では行えず、体育館で実施しました。
校長挨拶・来賓挨拶のあと、代表児童と来賓の皆様とで
ひもをひき、除幕をしました。
その後、全員で校歌を歌い、PTA会長さんのお話を聞いて、
閉会となりました。
閉会後、5・6年生の子供たちと来賓の皆様とで、記念撮影を
しました。
設置は、天気が良くなりそうな20日(金)の午後の予定しています。
【6年生代表による開式の言葉】
【校長挨拶】
【来賓挨拶1~中区役所 中区長~】
【来賓挨拶2~中央地区自治会連合会会長~】
【来賓挨拶3~閉校記念事業検討会委員長~】
【カウントダウンボード除幕】
【校歌斉唱】
【PTA会長挨拶】
【5年生代表による閉式の言葉】
【5・6年生と来賓による記念撮影】
そこで、中区区長様や自治会長の皆様等をお招きして、
閉校カウントダウンボード除幕式を行いました。
雨天だったため、設置予定場所(北校舎2階会議室南側窓)
南側では行えず、体育館で実施しました。
校長挨拶・来賓挨拶のあと、代表児童と来賓の皆様とで
ひもをひき、除幕をしました。
その後、全員で校歌を歌い、PTA会長さんのお話を聞いて、
閉会となりました。
閉会後、5・6年生の子供たちと来賓の皆様とで、記念撮影を
しました。
設置は、天気が良くなりそうな20日(金)の午後の予定しています。
【6年生代表による開式の言葉】
【校長挨拶】
【来賓挨拶1~中区役所 中区長~】
【来賓挨拶2~中央地区自治会連合会会長~】
【来賓挨拶3~閉校記念事業検討会委員長~】
【カウントダウンボード除幕】
【校歌斉唱】
【PTA会長挨拶】
【5年生代表による閉式の言葉】
【5・6年生と来賓による記念撮影】