6月25日に2年生が生活科で「まちたんけん」を行いました。
目的は「自分たちが住んでいる地域にある施設や建造物、店などを調べる活動をし、
地域に対する理解を深める。」です。
赤、青、黄色、緑の4コースで回りました。2年生の保護者の方も一部参加してもらいました。
おかげで無事みんな「たんけん」できました。御協力いただいたお店の皆様もありがとうございました。
美術館
クリーニング屋さん
東照宮
お菓子屋さん
魚屋さん
クリーニング屋さん
五社神社
着物屋さん
畳屋さん
古本屋さん
手作り雑貨屋さん
交番
和楽器屋さん
乾物屋さん
時計屋さん
写真屋さん
果物屋さん
三味線教室
おもちゃ屋さん
乾物屋さん
マンホールのデザイン
目的は「自分たちが住んでいる地域にある施設や建造物、店などを調べる活動をし、
地域に対する理解を深める。」です。
赤、青、黄色、緑の4コースで回りました。2年生の保護者の方も一部参加してもらいました。
おかげで無事みんな「たんけん」できました。御協力いただいたお店の皆様もありがとうございました。
美術館
クリーニング屋さん
東照宮
お菓子屋さん
魚屋さん
クリーニング屋さん
五社神社
着物屋さん
畳屋さん
古本屋さん
手作り雑貨屋さん
交番
和楽器屋さん
乾物屋さん
時計屋さん
写真屋さん
果物屋さん
三味線教室
おもちゃ屋さん
乾物屋さん
マンホールのデザイン