12月17日(水)の給食

2014年12月18日
      献立
       ごはん  牛乳  さばの塩こうじ焼き  かぼちゃのほうとう  ゆずだいこん

      今日は、「冬至」の行事食です。
      今年の冬至は、12月22日です。
      冬至にかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりすると、
      風邪をひかないと言われています。
      昔は、夏に収穫したかぼちゃを冬までとっておき、
      風邪をひかないようにしました。
      さばの塩こうじ焼きは、さばを塩こうじに漬け込んだので、
      臭みがなく、さばのうまみが増して食べやすい味になっています。