9月12日の給食

2014年9月12日
     献立
      ソフトめん  牛乳  みそソース  さつまいもコロッケ  ボイルキャベツ  くだもの(オレンジ)

      江戸時代、食べ物がなかった時に、青木昆陽という人が、農民にさつまいもを作ることをすすめ、飢えをしのいだそうです。
      さつまいもは、ごはんなどの主食の代わりになり、食物せんい・ビタミンCなどもたくさん含んでいます。
      大学いも・シチュー・さつま汁など、いろいろな料理に使われますね。
      今日は、コロッケにさつまいもが使われています。