日曜日に浜ホールにて、中部中と元城小がジャズトレインコンサートに参加しました。浜松市文化振興財団が浜松市アクトシティ音楽院事業「原信夫のジャズクリニック」の関連イベントとして昨年度の浜松市制100周年記念事業「浜松夢限大」コンサートに続き2回目の開催になるそうです。第2回となる今回は、その演奏がつながつていく様子を列車に例え、「ジャズトレイン」と銘打ち、開催されました。中部中学校と元城小学校の音楽部は、この日のために2学期から練習を重ねてきました。原先生からの直接の指導は、3回行われました。原先生は、この日のコンサートで「ジャズは、人間の生き方そのものである。」とお話されていました。
本番は撮影ができなかったため、リハーサル室での様子と舞台でのリハーサルの様子を掲載しました。リズミカルで心地よい演奏が会場に響きました。また、芳川小・南陽中の演奏。開成中・水窪中・浜北西高の演奏。プロのデクレッシェンズ&クレッシェンズの演奏。そして原信夫先生の指揮による演奏など盛りだくさんでした。コンサートを見に来ていただいた保護者の皆様、地域の方々ありがとうございました。
本番は撮影ができなかったため、リハーサル室での様子と舞台でのリハーサルの様子を掲載しました。リズミカルで心地よい演奏が会場に響きました。また、芳川小・南陽中の演奏。開成中・水窪中・浜北西高の演奏。プロのデクレッシェンズ&クレッシェンズの演奏。そして原信夫先生の指揮による演奏など盛りだくさんでした。コンサートを見に来ていただいた保護者の皆様、地域の方々ありがとうございました。