11月5日の朝会

2012年11月5日
     校長先生から元城小学校のよいところの紹介がありました。
    一つ目。5年生のクラスで学級活動の研究授業があり、その中で「学級目標に向けてがんばってきたこと」また、「正門の前で礼をする人が多くなったこと」
    二つ目。中学校の藤谷校長先生が小学校へお見えになった時、「よくあいさつができるね。」と話され、「職員室に入る姿も立派ですね。」と話されたこと。
    三つ目。校長室暗誦検定にみなさんが来ます。特に1年生の中山りかさんは「くじらぐも」を大きな声で気持ちを込めて暗誦できました。ここで暗誦してもらいます。みなさんも、気持ちを込めて暗誦できるようにがんばりましょう。