中部中学校から本校出身の卒業生が放課後、山下先生と一緒に訪れました。夏休みに行う地域貢献活動の打ち合わせに来ました。活動の内容として「体育器具庫の整頓や掃除、池の掃除、ペンキ塗り、・・・」などたくさんのことを提案してくれました。校長先生からは「体育器具庫の整頓と掃除、運動場の土入れ、体育館地下の倉庫の整頓と掃除、時間があれば草取りをお願いしたいと思います。」というお話がありました。8月3日には、卒業生が25人ぐらい来て活動してくれるそうです。また、校長先生がどんな気持ちでやってくれますか、という質問に「6年間、お世話になった小学校なので感謝の気持ちでやりたい」とか「小学校生活が楽しかったので、小学生にも楽しい学校だなと思ってもらいたい」とか「きれいな学校になるように一生懸命掃除したい」という思いで話してくれました。中学1年生になってまだ、1学期経ったばかりですが、言葉遣いをはじめ考え方などずいぶん成長が見られました。