今週は給食週間です。
給食週間には、給食の役割を知ったり、給食に感謝したりする機会をもってほしいという願いが込められています。
今日は、「給食のはじまり献立」にしました。
約120年前の明治22年に、山形県の忠愛小学校ではじめて給食が登場しました。
最初の給食の献立は、おにぎり、焼き魚、つけもので、本当はいなか汁は出ませんでしたが、今日は野菜や栄養をとるためにつけました。
はじまりの献立と、今の給食とくらべてみてどんな感想を持ったでしょうか。
給食週間には、給食の役割を知ったり、給食に感謝したりする機会をもってほしいという願いが込められています。
今日は、「給食のはじまり献立」にしました。
約120年前の明治22年に、山形県の忠愛小学校ではじめて給食が登場しました。
最初の給食の献立は、おにぎり、焼き魚、つけもので、本当はいなか汁は出ませんでしたが、今日は野菜や栄養をとるためにつけました。
はじまりの献立と、今の給食とくらべてみてどんな感想を持ったでしょうか。