今日の献立

2012年1月18日


     すいとんは、小麦粉の生地を、手でちぎったり、丸めたりして小さなかたまりにしたものを、汁で煮込んで作ります。日本の郷土料理で、室町時代から食べられています。戦後は米のかわりとしても食べられていました。今日のすいとんは、小麦粉と脱脂粉乳と水をまぜて1つ1つ給食室で作りました。もちもちとしたすいとんを味わってみましょう。