10月5日の献立

2011年10月5日
    里芋は9月~10月に収穫されます。
    いもの中でも、日本で一番古くから「主食」として食べられていたと言われています。
    さといもを使った行事や儀式が、全国各地に残っているのはそのためだそうです。
    さといもは大きな葉っぱが特徴的です。
    この葉についた露を集めて墨をすり、七夕の短冊を書くと字が上手になるといわれています。