2011年1月

  • 2/9の商品販売に向けて、ちらしやポスター製作を各会社ごとに熱心に行いました。地域の三浦 様にも来ていただいて御指導いただきました。買う方に伝わるちらし、ポスターができたでしょうか。
  • 今日は、いしがきグループ7・8班が一緒に楽しく給食を食べました。
  • 今日は、いしがきグループ5・6班が一緒に楽しく給食を食べました。
  • 浜松でも大雪

    2011年1月17日


      路面が凍結したり、バスが止まってしまったり、雪の影響の大きかった朝ですが、子どもたちは元気に遊んでいます。
    • 今日は、いしがき3・4班が、一緒に楽しく給食を食べました。
    •  会社ごとに考えた商品を製作しました。子どもたちは、製作に向け、何度も話し合い、ザザシティ浜松前でリサーチも行いました。今日は、その思いが形になる日でした。豊岡クラフトの山﨑肇 様、山﨑晃 様に教わりながら、一つ一つ商品を製作しました。真剣な表情に、子どもたちの意欲を感じることができました。今日に向けて、材料の準備をしていただいた豊岡クラフトの皆様に感謝します。ありがとうございました。
       また、豊岡クラフトのホームページにも今日の様子がアップされています。ご覧ください。豊岡クラフト
    • いしがきグループ1・2班が、ランチルームで一緒に楽しく給食を食べました。
    • PTA定例役員会

      2011年1月12日
        毎月定例のPTA役員会が開かれました。PTA本部役員の方と、各委員会の委員長・副委員長の方、学校から3人が出席しました。協議事項についての話し合いと、活動報告が行われました。毎月、役員の皆様にはお世話をかけております。ありがとうございました。
      • 租税教室(6年)

        2011年1月11日
          4校時に租税教室がありました。税理士斉藤様に来ていただき、税金の大切さを学ぶことができました。
        • 外国語活動(6年)

          2011年1月7日
            今日も楽しく外国語活動。どの子も笑顔です。