2010年12月

  • 持久走大会

    2010年12月9日
      本日、とても良い天気に恵まれ、持久走大会が行われました。自分の力を出し切って走ることや、タイムを上げることなどをめあてに頑張りました。完走後は、満足した顔が見られました。





    • 昼休みに、4階多目的ホールを会場にして、1年生が「秋のお店屋さん」を開きました。多くの子どもたちで賑わいました。
    • 1・2年生を対象にストーリーテリングを小さなおナベの会の方に行っていただきました。今日の話は、「おいしいおかゆ(グリム)」と「マロースじいさん(ロシア)」でした。どの子もお話の世界に入り込んで聞いていました。
    • 4時間目に試走を行いました。本番に向けて気合い十分です。
    • 前回の家庭科で計画した地域清掃を行いました。地域を知るよい機会となりました。御協力いただいた地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
    • 参観会

      2010年12月2日
        12月1日は参観会でした。全学級で道徳の授業が公開されました。どの学級も「心の耕し」をめざして工夫を凝らした内容でした。