2025年9月

  • ☆今日の様子☆

    2025年9月9日
      今日は10分くらいかな?外に出て体を動かして遊びました。
      年長さんはリレー対決! 女の子 対 男の子は、男の子チームの勝ち!!
      「速い子は別れた方がいいんじゃない?」「中くらいの子も分かれると面白いよ」とチーム分けにもいろいろな意見が出るようになってきたようです。
      腕を振って頑張れ~
      前の子を抜かすのは外側から…なかなか難しいねangel
      室内遊びも充実してきました
      マーブリング液を使って模様つくり。
      りんご飴屋さん
      いちごあめ「りんご飴よりおいしいんだよ」
      屋台の飾り付け・・・。
      かっこいいのができてきたねsmiley
      年少さんは寒天の塊で感触遊び
      冷たくて気持ちいいね
      なんかバラバラ?潰したら固まらないの?
      初めての感触に不思議そうでしたが、楽しむことができました
      年中さんが育てたかぼちゃを、園務員さんが美味しい煮物にしてくれました
      薄味にしてかぼちゃの味がしっかりわかるように作ってくれました。
      甘くておいし~smiley
      みんなニコニコ秋の味覚を楽しみましたsad
    • ☆今日の様子☆

      2025年9月8日
        今日は朝から良い天気過ぎて、外に出ることができませんでした
        今週末の宮口祭典や、来週ある幼稚園のお祭りごっこに向けて、少しずつお祭りを意識して遊びに取り入れる姿が見られます。
        朝のなかよしタイムでも ♪つきよのポンチャラリン♪ の盆踊りを楽しみました
        ポポンのポン!前に進むよ~sad
        ポンチャラリン踊れるようになってきたねsmiley
        たこ焼きはいかが? 何個たべますか?
        すごい!高く積みあがってきたね
        何ができるか秘密だよsurprise
        年長さんはバルーンの新しい技に挑戦
        ウエーブってどんな動き?少しずついろんな技を覚えてきたねangel
        明日もたくさん遊ぼうねsad
      • ☆今日の様子☆

        2025年9月5日
          今日はすごい雨の一日でしたね。
          そんな中、年長さんが「今日はポップコーン屋さんをするよ」と誘い掛けてくれたこともあり、年少・年中さんは朝からウキウキ・ソワソワしていました。
          「おいしくな~れ!」ポップコーンできたかな?
          いらっしゃい!甘いポップコーンだよsad
           
          いっただきま~す
          たくさん欲しいな~
          大盛りくださいsad
          おかわりもあるからね
          甘いのとしょっぱいのがあるねwink
          甘いのが好きだな~
          年長のお店屋さんが、気前よくおかわりを入れてくれましたsad
          年中さんも年少さんも「おいしい~」と、モリモリ食べていました
          お店屋さんを頑張った年長さんも自分の好きな味を「いただきます
          「お客さんがたくさん来たから楽しかったね」「僕たちもお腹すいたよね」
          お仕事後のポップコーンは特別美味しかったねsmiley
          室内遊びも充実です。
          2人で一緒につくったよ!
          自分より高くカプラを積み上げちゃった
          魚釣り・・・難しいなぁ。でも釣れるよねangel
          屋台の飾りづくりも少しずつ進んでいます。
          画用紙を切り抜いて飾りをつくろう!
          提灯…あれ、なんか違うかも?
          グループの友達とアイデアを出しあって進めています。お祭りが楽しみです。
          来週もたくさんあそぼうねsad
        • ☆今日の様子☆

          2025年9月4日
            久しぶりに外で活動できる気温になりました。
            朝の支度ができたこ子から、外にGO~!!
            ブランコ大好き
            外に出るとすぐ「競走するか!!」「一緒に走ろう」と誘い合って遊びが始まりました。
            よーいドン!
            自分のコースを走ろうねangel
            前を向くと速くなるよ!!
            年中さんも真似っこするよ~smiley
            みんな元気に走れたね
            体を動かすと気持ちがいいね!
            久しぶりに思い切り遊ぶことができたので、はじけるような明るい笑顔が見られて嬉しかったですsad
          • りす組・こりす組

            2025年9月4日
              未就園のりす組・こりす組の友達が遊びに来てくれました。
              蒸し暑い日になりましたが、砂場や滑り台で元気に遊ぶ姿が見られましたsad
              スコップでよいしょ!
              砂で遊ぶの楽しいねwink
              室内では、おはながみを丸めてブドウもつくりました!
               
              お母さんが丸めたブドウをペタンsad
              自分で丸くできるかな?
              完成!!
              楽しかったねsad
              また遊びに来てくださいね。待っています
            • ☆今日の様子☆

              2025年9月3日
                夏休みはいろいろな場所のお祭りに参加した子もいたようです。
                年中さんが金魚すくいやかき氷をつくり、お店屋さんを開店しました。
                何味のかき氷にしようかな?
                たくさんつくろう
                金魚すくいは手でつかまえちゃう?ポイでつかまえられるかな?
                先生がお客さん。
                年少さんもお客さん!「いらっしゃいませ~
                年長さんも来てくれた
                お客さんを誘ってお祭りのお店やさんごっこ、楽しかったね
                部屋の中で体を動かして遊んだのも、楽しかったよ~
              • ☆今日の様子☆

                2025年9月2日
                  今日も暑い日になりました。 年少さんは室内で巧技台を使って運動遊びを楽しみました。
                  マットでイモムシごろごろ~smiley
                  先生と手をつないで橋渡り
                   
                  台からジャンプしたり、ミニフープで両足飛びしたりたくさん遊んで楽しかったね。

                  年長さんはおまつりごお祭りの屋台の構想を練りました。友達を乗せる屋台?引き回しの屋台?「(前の)そら組さんはポケモンとかあった」「提灯とかハートがいいよ」みんな思いがあるので話し合いが紛糾します。
                  形と飾りと・・・好きなものたくさん描こうよ!
                  乗れる屋台の飾りは虹色にする?
                  まずは自分の理想の屋台の絵を描いたので、明日はグループで一緒に作るための方法を考える予定ですangel

                  昨日バラバラにしたポップコーンを少しだけ試食しました。
                   
                  フライパンに油とポップコーンを入れて・・・・
                  「少しいいにおいがしてきた!音がするよ!!」
                  甘いのとしょっぱいの、どちらが好きかな?
                  一緒に味見をした職員は、「甘いとしょっぱいのエンドレスループができる!!」ですって。
                  年長さんのポップコーン屋さんは5日(金)に開店予定です。楽しみ楽しみ
                  ブドウ屋さんをしている保護者から子供たちにシャインマスカットをいただきました。
                  今日のおにぎり弁当のデザートに4つ切りにしたマスカットを食べました。
                  甘い!
                  おいし~!!いい顔ですwink
                • いよいよ2学期がスタートしました。夏休みの間、事故0、怪我0、病気0で過ごし、今日は全園児が無事に登園することができました。始業式では夏休みの思い出を年中・年長児の各2名ずつが代表で発表してくれました。
                  「プールが楽しかったです
                  「水族館にいったよ」「友達と遊んだのも楽しかったです
                  夏休みの生活表で思い出写真をたくさん持ってきてくれました。
                  クラスに戻り思い出発表もしましたが、写真のおかげで友達の発表に「誰と行ったの?」「浴衣かわいいね」など興味津々に聞くことができました。
                  生活表はクラスで掲示し、ごっこ遊びのきっかけとしても活用していきたいと思います。
                  保護者の皆様、御協力ありがとうございました。
                  クラスに戻って思い出の発表!!
                   楽しい夏休みだったね
                  年長は夏休みに収穫して干しておいた、ポップコーンの実を一粒ずつバラしました。
                  ポップコーンがめっちゃ固くなってる・・・cool
                  何味で味見する?「しょっぱい方が好き!」「映画でキャラメル味食べたよ!」
                  ポップコーン屋さん開店前に、明日、ほんの少しだけ味見をする予定です。
                  塩バターとキャラメルと醤油バター味・・・幼稚園で作れる味は・・・要相談ですねangel
                  久しぶりの幼稚園。
                  もも組さんは魚釣りに輪投げなど昭和のお祭りごっこかな?
                  おばけ赤ちゃんとお母さんのおままごと
                  久しぶりの幼稚園を楽しみました。


                  降園時には南海トラフ地震の注意情報が発令された想定で、引き渡し訓練を行いました。
                  万が一の際の引き渡しは、普段と異なる送迎者の場合も考えられるため、これを機に見直しをお願いします。
                  引き渡し訓練の御参加ありがとうございました。