今日は朝から外に出て、みんなでなかよしタイムがありました
「やむちゃ~
」の掛け声で体操した後は、年少からよーいドンで走りました。
年少から順に走ると、だんだん走るのが上手になっていくのに成長を感じます。

「やむちゃ~

年少から順に走ると、だんだん走るのが上手になっていくのに成長を感じます。

まっすぐ走れるかな?
友達と顔を見合わせてニコニコしてるとぶつかっちゃうね
友達と顔を見合わせてニコニコしてるとぶつかっちゃうね


さすがつき組さん。
コースからはみ出さないね。
コースからはみ出さないね。

よーいドン!

腕を振って頑張るぞ


年長さん走り方がかっこいい


なかよしグループで宝さがし
宝は大きな石
誰が一番大きい石を見つけたかな?

宝は大きな石


小さい石もたくさん拾おう


年長さんが宝がありそうな場所に、連れていってくれるよ


たくさん見つけたよ

年長児は『人権教室』もありました。
人権擁護委員の先生たちから、友達と仲良くするための大切なことを教えてもらいました。
人権擁護委員の先生たちから、友達と仲良くするための大切なことを教えてもらいました。

しっかり話を聞けて〇

友達の嫌がることはしない
自分がされて嬉しいことを周りに行えたら、笑顔いっぱいの仲間でいられそうですね

