いよいよ2学期がスタートしました。夏休みの間、事故0、怪我0、病気0で過ごし、今日は全園児が無事に登園することができました。始業式では夏休みの思い出を年中・年長児の各2名ずつが代表で発表してくれました。

「プールが楽しかったです
」


「水族館にいったよ
」「友達と遊んだのも楽しかったです
」


夏休みの生活表で思い出写真をたくさん持ってきてくれました。
クラスに戻り思い出発表もしましたが、写真のおかげで友達の発表に「誰と行ったの?」「浴衣かわいいね」など興味津々に聞くことができました。
生活表はクラスで掲示し、ごっこ遊びのきっかけとしても活用していきたいと思います。
保護者の皆様、御協力ありがとうございました。
クラスに戻り思い出発表もしましたが、写真のおかげで友達の発表に「誰と行ったの?」「浴衣かわいいね」など興味津々に聞くことができました。
生活表はクラスで掲示し、ごっこ遊びのきっかけとしても活用していきたいと思います。
保護者の皆様、御協力ありがとうございました。

クラスに戻って思い出の発表!!
楽しい夏休みだったね
楽しい夏休みだったね

年長は夏休みに収穫して干しておいた、ポップコーンの実を一粒ずつバラしました。

ポップコーンがめっちゃ固くなってる・・・


何味で味見する?「しょっぱい方が好き!」「映画でキャラメル味食べたよ!」
ポップコーン屋さん開店前に、明日、ほんの少しだけ味見をする予定です。
塩バターとキャラメルと醤油バター味・・・幼稚園で作れる味は・・・要相談ですね
塩バターとキャラメルと醤油バター味・・・幼稚園で作れる味は・・・要相談ですね


久しぶりの幼稚園。
もも組さんは魚釣りに輪投げなど昭和のお祭りごっこかな?
もも組さんは魚釣りに輪投げなど昭和のお祭りごっこかな?

おばけ赤ちゃんとお母さんのおままごと

久しぶりの幼稚園を楽しみました。
降園時には南海トラフ地震の注意情報が発令された想定で、引き渡し訓練を行いました。
万が一の際の引き渡しは、普段と異なる送迎者の場合も考えられるため、これを機に見直しをお願いします。
降園時には南海トラフ地震の注意情報が発令された想定で、引き渡し訓練を行いました。
万が一の際の引き渡しは、普段と異なる送迎者の場合も考えられるため、これを機に見直しをお願いします。

引き渡し訓練の御参加ありがとうございました。