今日は打楽器アンサンブル『リトリト』さんの演奏会を鑑賞がありました
これは園特色化推進事業です。

これは園特色化推進事業です。

最初は太鼓の演奏から。
リズムや音の大きさの変化にみんなびっくり!!
リズムや音の大きさの変化にみんなびっくり!!

♪勇気100%♪の曲に合わせてみんなで合唱したね

マリンバの演奏を見ていたら「棒たくさん持ってる…なんで?」と不思議そうな声が上がりました。
確かに、年長さんが木琴を触る時にはバチは左右に1本ずつです。バチを左右に2本ずつ持って特別に演奏を見せてもらいました
確かに、年長さんが木琴を触る時にはバチは左右に1本ずつです。バチを左右に2本ずつ持って特別に演奏を見せてもらいました


「(バチを)たくさん持っていてすごいね~
」


「(ビブラホーンの中で)何かがくるくる回ってるの?」
演奏を見ていて音に圧倒されつつも疑問がたくさん出たようで、リトリトさんにたくさん説明してもらい、楽器を側で見せてもらいました。

僕たちも合奏してみよう!
~年長そら組の様子~
~年長そら組の様子~
演奏会が子供たちによい刺激になったようです
