地域の方の御厚意で、幼稚園の近くの田んぼで泥んこ遊びをさせていただきました
朝から暑く、どろんこ遊び日和
初めての田んぼ遊びに、子供たちも「ワクワク
ドキドキ
」しながら幼稚園を出発しました
到着し、早速、田んぼの中に入ってみることに

朝から暑く、どろんこ遊び日和

初めての田んぼ遊びに、子供たちも「ワクワク



到着し、早速、田んぼの中に入ってみることに


「ぬるぬるする~

「足が沈んでくよー

ワイワイと口々に言葉を発しながら、どんどん奥へ入っていく子供たち

さすが



同学年の友達と、手をつないで頑張って奥を目指します


こちらでは、先生を救助


みんなのおかげで、無事、足を抜くことができました

奥の方では、オタマジャクシをたくさん見つけました



「ほらみて


みんなでオタマジャクシを探していると…
「なに、これ?」

「カエルのたまごだー

もう少しで、オタマジャクシが誕生しそうな、カエルのたまごでした。
こんな身近で見ることができ、感動的でした

子供たちの遊び方は、だんだんと大胆になっていきました



こんな風に、座ったり…

寝転んでみたり…
そして、そろそろどろんこ遊びが終わりだよ…と先生の声が聞こえ始めた時には、
最後の最後まで遊ぼうとする、子供たちの姿がありました。
本当に楽しかったようです



思い切り遊んだ子供の姿です

幼稚園内とは違い、園外の広い田んぼで、のびのびと思い切り遊ぶことができました

田んぼを貸していただいた地域の方、本当にありがとうございました

お母さん方、今日もお洗濯をよろしくお願いします
