朝の支度終了後、遊戯室に集まりリズムの時間を行いました
はじめに、盆踊りから

はじめに、盆踊りから


PTA祭りに向けて、盆踊り
ドラえもん音頭
ポンチャラリン音頭
を踊りました




年長児が2チームに分かれ、お手本になってくれました
どうもありがとう
続いて、ピアノの曲に合わせ、リズムです

どうもありがとう

続いて、ピアノの曲に合わせ、リズムです


アヒル歩き!上手にバランスをとって歩くことができました


カメのポーズ
胸からしっかり上がっています


年少児は年中児が一緒に動いてくれたので、楽しそうな雰囲気の中、初めてリズムに参加の子もニコニコでした


年中のお兄さんはやっぱり上手だね!
真似っこして頑張るぞ
真似っこして頑張るぞ


年中さんのアヒルポーズ!胸をはって歩けるようになってきたね


アヒルポーズ
楽しいね



「たのしかった~
」ニコニコ笑顔がはじけます


3学年で一緒に行うことで、リズムの楽しさや正しい体の動かし方が自然に伝わっていきます
これからのリズムの時間も楽しみましょう

これからのリズムの時間も楽しみましょう
