今日は晴れて、ポカポカ陽気となりました
体を動かすと暑く感じられ、子供たちは腕まくりをしたり、タイツを脱いだりする姿が見られました
全園児でなかよしタイムです


全園児でなかよしタイムです


走る気満々の年少児
「せんせい、かっこいい??」
とポーズを決めています


とポーズを決めています



みんなで『かえしてかえしてゲーム』をしました
もも組・つき組VSそら組で遊んだ結果、2枚差でもも組・そら組の勝ちとなりました

もも組・つき組VSそら組で遊んだ結果、2枚差でもも組・そら組の勝ちとなりました


悔しいそら組から、人数問題の訴えがありました
もも組・つき組は23人。そら組は12人。人数が違いすぎることに気が付きます



相談の結果、“お助けマン”として先生を入れようということになりました
2回戦目は、もも組・つき組VSそら組・担任A先生
絶対勝ちたいそら組さんは、気合いが入ります

2回戦目は、もも組・つき組VSそら組・担任A先生
絶対勝ちたいそら組さんは、気合いが入ります


ドキドキしながらカードの数を数える、もも組・つき組チームの子供たち
結果は・・・

結果は・・・

なんと、同点
どちらのチームも頑張りました

どちらのチームも頑張りました

なかよしタイムの後は、外で元気よく遊びました


年少児の“みてみてタイム”
「せんせい、みてて
」
年少児も、いろいろなことに挑戦する姿が見られるようになってきました


年少児も、いろいろなことに挑戦する姿が見られるようになってきました



みんなに「すごいね



年中児も縄跳びを頑張っています
1回跳べることが、子供たちの自信となり、やる気につながります




友達を誘って、2人跳び


年長児が、ボールをよける瞬間です
ボールに対する反応も早くなってきました




明日は、お別れ会があります
年少・年中児が一生懸命準備を進めてきました。素敵な会になると思います



お別れ会の最終確認です




準備完了です
そら組さんが、喜んでくれますように・・・

そら組さんが、喜んでくれますように・・・

☆今日の委託パン☆
アメリカンドック、フレンチトースト
アメリカンドック、フレンチトースト