今日は、なかよしタイムがありました
今週からマラソンが始まりました
年中、年長児は久しぶり・・・年少児は初めてのマラソンでした

年中、年長児は外周を走ります
年長児のスタートダッシュが速い



年少児は、トラック円を小さくして走ります

これから、なかよしタイムでマラソンを続け、寒さに負けない健康な体作りを目指します

マラソンの後は、なかよしペアのグループで、ジングルベルの踊りを踊りました
少しずつ振りや動き方を覚えてきたようです

☆年少もも組☆
ちびっこサンタクロースが登場しました
赤い帽子を被り、大きな袋にプレゼントを詰めているところです
ちびっこサンタクロースが登場しました

寝ている人には、プレゼント・・・ということで、先生にもそっとプレゼント
袋の中には、ぬいぐるみや絵本、玩具など、いろいろなプレゼントが入っていました

あっ
ここにも、サンタクロースを待つ子がいました

「ふふふぅ~ん、ふふふぅ~ん
」とジングルベルの鼻歌を歌いながら、ちびっこサンタクロースが職員室にもやってきました

☆年中つき組☆
発表会のごほうびでもらった、こまで遊びました
発表会のごほうびでもらった、こまで遊びました

ひもを巻き付けるところから頑張ります

嬉しそうに教えてくれました

ひもを使って、ちょっとした技も見せてくれました
回っているこまの下にひもを通す技です

☆年長そら組☆
グループの友達と一緒に、製作をしました
グループの友達と一緒に、製作をしました

友達と一緒に力を合わせて、ちぎった紙を糊付けしました
この色と形は・・・

先日、餅つき会で使った臼でした
まだ製作途中です
ここから更に、子供たちの表現が加えられます

☆今日の委託弁当☆
筍と切干の煮物、南瓜天、いか巻き、海老カツ、フルーツ、ごはん
筍と切干の煮物、南瓜天、いか巻き、海老カツ、フルーツ、ごはん
明日は、12月の誕生会があります
みんなでお祝いしたいと思います