今日の日中は、比較的過ごしやすく感じられました
欠席ゼロで、みんな元気でした

☆年少もも組☆
パン屋さんが始まりました
粘土を使って『しゅりけんパン』『バナナパン』など、いろいろなパンをつくっていました
パン屋さんが始まりました

パンができたら、オーブントースターで焼きます
「いいにお~い
」

☆年中つき組☆
みんなで、クリスマスツリーをつくりました
ボンドで飾りをつけました
みんなで、クリスマスツリーをつくりました

完成が楽しみです
↓昨日の様子から・・・各学年、発表会の絵をかきました

年少児は、やぎの顔をかきました


角や表情など、いろいろな表現の仕方があり、かわいいやぎが出来上がりました

年中児は、劇で楽しかったところをかきました

かいた絵を見ると、みんな笑顔でした
楽しかったことが絵から伝わってきます

年長児は、友達と一緒に表現した場面をかきました

背景や衣装、お面など、細かいところまでかく姿が見られました
どのクラスも、保育室に掲示してありますので、ぜひ御覧ください。
どのクラスも、保育室に掲示してありますので、ぜひ御覧ください。
今日から温飯器を使って、お弁当を温めます

各保育室には、温飯器があります。

中にお弁当箱を並べて、スイッチON

お弁当を食べる頃には、ホカホカ
子供たちは、温かいおにぎりを美味しそうに食べていました




今日は、PTAボランティアさんによる絵本の読み聞かせがありました
ボランティアの皆様、ありがとうございました。


