今日も子供たちは、いろいろな場所で遊んだり、クラスの友達と表現遊びをしたりして過ごしました


年少児は、初めてコロッコ(小さいローラー)を使いました。

絵の具をつけて、コロコロコロコロ・・・。何ができるかな?

友達とお出かけしていたら、いい場所を見つけたようです
日が当たって、暖かい場所



お家ごっこが始まりました


こちらは傘です
カメラを向けると「ウフフ
」っていい表情。お気に入りの傘ができました




年中児は、鉄棒やジャングルジムに挑戦しました
「ブタのまるやき~
」



「やっほー
」ジャングルジムの一番上まで登ることができて、嬉しそうです



昼食後は、鉢にチューリップの球根とパンジーの花を植えました




年長児もチューリップの球根とアリッサムの花を植えました



きれいな花が咲くように、毎日のお世話を頑張りましょう

↓各学年で、育てている栽培物の様子です。どの学年も、子供たちが毎日水やりをしているおかげで、大きくなってきました


☆年少もも組のラディッシュ☆

☆年中つき組の大根☆

☆年長そら組の小松菜☆
↓昨日の様子です。絵本ボランティアさんによる、絵本の読み聞かせがありました
子供たちのために、楽しい絵本を読んでくださり、ありがとうございました。




子供たちは、興味をもって見ていました。

☆今日の委託弁当☆
焼きそば、ハンバーグ、角はんぺん、ほたて風味フライ、フルーツ、ごはん
焼きそば、ハンバーグ、角はんぺん、ほたて風味フライ、フルーツ、ごはん