今日は、晴れていい天気となりました
寒さに負けず、外で元気よく遊んだり、室内で好きな遊びを楽しんだりする姿が見られました



年少児は、室内でどんぐりマラカスをつくっていました。ヤクルトの容器にどんぐりを入れて、音を楽しんだり、好きな色のテープやシールを貼って飾り付けをしたりしました




もも組の保育室前で、一匹の猫がひなたぼっこ
怪我をしたのでしょうか?左の前足に絆創膏が貼ってあります。年少児が手当てをしてくれたようです



久しぶりに年少児が全員揃いました
みんなで、ごはんを食べると楽しいね



遊具にぶらさがっている年中児を発見
どうやら筋トレ中のようです



寒くなると、体が硬くなりがちです
寒さに負けない、元気な体作りには、ぴったりかもしれませんね



バナナ鬼で、友達を一生懸命追いかけているところです
遊びの中で、異年齢児との交流も見られます



室内では、製作をしました
はさみとのりを使って、発表会に使うものをつくったようです
何ができるかな?




雲梯に挑戦する年長児を発見
いろいろなことに挑戦し、心も体もたくましくなってきました




遊具の上から自分たちの影を見て、興味をもった子供たちがいました
みんなでハートのポーズ



昼食後、「か~ごめかごめ・・・」と元気な歌声が聞こえてきました
友達と一緒に『かごめかごめ』を楽しむ姿が見られました



年長児も、発表会に使うものをつくっていました
何ができるか楽しみです
「楽しい~
」と言って、夢中になっていました





職員室前に『ベビーマラカス』という植物が置いてあります。マメ科の植物で、花が終わった後は“サヤ”が出来、このサヤを乾燥させて振ると種がサヤの中で外れ、マラカスのように“カラカラ”とかわいい音が鳴ります


ちなみに、ベビーマラカスの花言葉は、「幸福を呼ぶ」だそうです


☆今日の委託パン☆
マイルドカレーパン、濃厚チョコバンズ
マイルドカレーパン、濃厚チョコバンズ